かねてから着目していた当銘柄(^^)酸と脂魚とのマリアージュ図るべく様々にお料理(笑)この時点でお楽しみが始まってます(笑)早速開栓‼透明感高く、無濾過とは思えないフレーバーで上立香はほぼ皆無。若干のセメ臭(^^)含むと…
確りとしたコク~スッと引く(^^)その後酸が出ばり舌中央に長く居座る。ビター感が口内を支配(笑)非常にスッキリしたテイストで品がありますね~(^^)まるで高級チョコレート(笑)フレッシュでコクがあり独特で、こんな表現もあるんですね~(^o^)v 食事が楽しくなってきました(笑)因みにアテはツムブリ、カンパチ、サゴシ、石鯛を軸に、カルパッチョ、造り、漬け、味噌煮に展開‼あとは柿としめじの白和え(笑)意外にしめじと合う(笑)あとは想像どおり脂(爆)アテとは秀逸の相性(^^)よくよく考えれば、自分のルーティンと同じ(笑)刺身をパセリや大根つま、レモン、スダチと合わせ補完するのと同様。下手な薬味は不要(笑)結構骨太のお酒と思慮しますし、旨味成分が強いものとの相性は秀逸でしょう(^^)やはり脂強いアテとは山廃や生もとは合いますね~(^o^)v自信が確信に変わりました(笑)
特定名称
純米吟醸
原料米
山田錦
酒の種類
無濾過 一回火入れ 原酒 生もと
テイスト
ボディ:普通 甘辛:普通