1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 333ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • Inusuke

    Inusuke

    5.0

    仙禽 雪だるま

    美味い!甘みと酸味としゅしゅわが最高にマッチ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年11月27日

  • SAKEMARU

    SAKEMARU

    3.5

    モダン仙禽雄町2019
    開けたときにぽんっと音がしました。見た目には発泡しませんが、口に含むと微かに感じ取れます。やや甘めの飲みやすいお酒です。

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年11月26日

  • hiro

    hiro

    4.5

    雪だるま
    あー、おいしい

    2019年11月24日

  • 日本酒初心者代表

    日本酒初心者代表

    5.0

    仙禽 雪だるま 2019 活性にごり 13度

    日本酒を呑みはじめて初めてのにごり酒!
    初めてのにごり酒は仙禽にしようと決めていました。
    とても美味しい。もっと甘いものかと思っていたら、香り・酸味が絶妙。
    シュワシュワ感と共にフワッと消えていく後味。スイスイとイケてしまう笑

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年11月24日

  • hoyu

    hoyu

    3.5

    雪だるま。毎年11/23の祝日に飲むお酒。
    このお酒を見ると年末が近づいて来たなと季節を感じます。
    今年は半分くらい開栓直後に溢れ出てしまったのでご参考までに。
    感想としては、昨年に比べて甘味が強く、その甘さが後味として口の中に残りました、
    少しふっておりと混ぜて飲むと良いかもしれません。

    2019年11月24日

  • Sinn

    Sinn

    4.0

    想像よりドライ。
    お米のクリームソーダ。

    もうちょいで売り切れでした。
    危なかった。

    肴はトマトスライスが無難な感じでしたが
    にごり酒って何が合うか分からんです。

    2019年11月24日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    5.0

    雪だるま
    美味しい!

    2019年11月24日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    仙禽オーガニック・ナチュール(株式会社せんきん:栃木)
    亀ノ尾
    精米歩合90
    アルコール度数14
    酵母無添加
    
    日本酒イベントで飲んだんだけど、酔っ払ってて味がイマイチわかってなかった&知り合いからのオススメもあり購入。
    裏ラベルの39ってなんだろう。
    
    香 :穏★★⭐⭐⭐華
    味 :淡★★⭐⭐⭐濃
    甘辛:甘★★★⭐⭐辛
    軽重:軽★★⭐⭐⭐重
    香りは、マスカット・グレープフルーツ・乳酸・少し木香。
    飲み口は、すっきり中口。
    
    口に含んだときの感覚:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味★⭐⭐⭐⭐
    酸味★★★⭐⭐
    苦味⭐⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    軽快に感じつつしっかり存在感のある旨味・酸味。
    
    飲み込んだ後の余韻:
    甘味⭐⭐⭐⭐⭐
    旨味★⭐⭐⭐⭐
    酸味★★⭐⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味★⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    苦味渋味が加わって程好い辛口感。ほんのり木の香り。
    
    で、結局どうなのよ?
    手腕。精米歩合90の原酒でこの軽快さと透明感。その中にしっかりとした旨味酸味の存在。飲み込んだときに感じる木の香り。オーガニックな米、天然酵母、生もと、木桶造りな産物。いいね。

    原料米 亀の尾

    酒の種類 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年11月24日

  • No.6

    No.6

    4.5

    仙禽 雪だるま 山田錦 精米歩合50%
    初めての雪だるま
    なるほどカルピスだ…
    おりのおかげで酒の厚みもありふくよかな味を楽しめます
    甘さもそんなに強くもなく飲みやすいですね

    2019年11月23日

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    今年の濁り一本目。季節感を感じる酒で、手に入れやすい濁りなので、ここ数年は毎年購入してます。酸味と米の味で、季節を感じるお酒です。

    2019年11月23日