1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 328ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • 飲めて2合

    飲めて2合

    4.0

    モダン仙禽 無垢
    微炭酸が心地よく、味わいは甘さと酸のバランスが良い。
    余韻に少しエグミを感じる。美味い。
    開栓した翌日から風邪引いて飲めずに4日経過
    悲しいかな甘さが消えて、酸味がメインに。
    ぬる燗してみたが、甘さは現れず。
    また見つけたら買うぞ~

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月28日

  • ピアジオ

    ピアジオ

    4.0

    色のせいか、ラベルのせいか、低アルコールのせいか、なんか体に良さそうな酒ですね。
    適度な酸味とシュワシュワ感で、あっという間に完飲。
    来年もよろしくお願いします(笑)

    2019年12月28日

  • nn

    nn

    3.5

    味も香りもいい。
    その2つが合ってない気が。
    美味しいんだけど。

    2019年12月28日

  • しおあか

    しおあか

    3.5

    雪だるま

    2019年12月28日

  • せと

    せと

    5.0

    仙禽一聲

    さらっとした飲み口ですが、風味があってとても上品なお酒でした。

    2019年12月28日

  • chewiewok

    chewiewok

    4.0

    あらばしり、なかどり、そめの飲み比べ。

    2019年12月26日

  • odaken

    odaken

    4.5

    仙禽初槽あらばしり 生酒です
    フレッシュ感ボンバーですねこれ。発泡感が凄く若いリンゴのようなフレッシュな香りがたまりません。立派なクリスマス酒になるんじゃないでしょうか

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2019年12月25日

  • from

    from

    4.5

    一年ぶりの雪だるま!美味しい!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2019年12月24日

  • 我田飲酒

    我田飲酒

    3.0

    クリスマスイブということでようやくあける雪だるま
    この時期はなぜか濁りを飲みたくなりますよね

    香りは強くないリンゴから駄菓子のメロン味にありがちな感じ、生米感も
    含むと見た目よりスムーズな運びで軽やかな酸味と少しの渋味が流れ込む
    甘味は痩せ細った感じ、嚥下にかけてクセっぽさがあるものの、個人的にはそこまで気にならない
    ただ味わいが軽いというか薄い

    ドライな感じとこれだけのガス感があるならもっとしっかり甘味や旨味を感じられる設計でも良い気がします
    あとはもっと分かりやすくミルキーさが出るような感じとか
    もちろん今のままでも楽には飲めますが

    2019年12月24日

  • HM

    HM

    4.5

    雪だるま
    クリスマスイブに開栓
    初めていただきましたが13%と他の日本酒と比べて低アルコールのため飲みやすいです。
    瓶のビジュアルもこの時期にもってこいですね。

    2019年12月24日