1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 336ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • DonMasa

    DonMasa

    4.5

    熟した果実のような香り。
    他の仙禽と比べるとドライで控えめな甘酸味。
    亀の尾使用の精米歩合90%。
    より味わいが複雑で深みがある。
    オリーブのオイル漬けがよく合う。
    完全無添加で自然な味わい。
    飲むごとに馴染み身体に負担を感じさせない。

    原料米 亀の尾

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年11月7日

  • 縦の皮

    縦の皮

    3.5

    クラシック仙禽 雄町

    記載はないですが、雄町50%精米(麹米は40%)なので純大規格。

    酸が立ちますね。個人的にはクラシックよりモダンが好みです。

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年11月6日

  • 酒めぐり

    酒めぐり

    4.5

    仙禽 モダン仙禽
    亀ノ尾 2019

    色は無色透明で近づけると香りを感じ、口に含むとリンゴのような旨味が広がります。甘味と酸味のバランスがよく、後に残るくせもないキレイなお酒でした。
    アルコール分15度
    精米歩合50%

    2019年11月6日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.5

    モダン仙禽雄町2019
    精米歩合50% 720ml/1,801円
    酸味とともにくどくない甘さも感じられる。
    スイスイ飲めてしまう。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年11月5日

  • Hisayoshi

    Hisayoshi

    4.0

    仙禽 オーガニック ナチュール
    含んだ感じ、甘みよりも旨味が先に来る感じです。仙禽らしい酸は健在で、先日のモダン仙禽のようにサラリとはしていませんが、丸みとふくよかさはナチュールのほうがしっかりと感じられます。飲み進んでいくと後味に仄かに辛味を感じます。
    低精米ゆえの骨太さを感じますが野暮ったくないあたりは流石です。

    特定名称 純米

    原料米 ドメーヌさくら・亀ノ尾

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年11月2日

  • Ryouma Itpu

    Ryouma Itpu

    4.5

    ナチュールは自分には難しすぎだ。
    こちらは通常の仙禽最高峰。
    こちらの方が断然好みだ。
    リンゴの香り、甘みと軽やかな酸。
    開けたては微かなガス感。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年11月2日

  • 我田飲酒

    我田飲酒

    3.0

    栃木県の仙禽
    クラシックの雄町
    カブトムシ以来の仙禽です(赤とんぼはまだ冷蔵庫に)

    香りは青いバナナからセメダイン、もはや除光液
    含むと思ったより緩めの液性で、丸くかつ果物というより糖をダイレクトに感じる甘味、酸味の表情はゆったり柔らかでキレというより穏やかなフィニッシュ

    始終感じるセメ感の強さだけがネックですが美味しいお酒です
    次は温めて飲もうかな

    追記
    日を置いてまずは冷えた状態から
    おっ、香りは多少和らいで桃のような感じも
    味わいはツルッとしたテクスチャを強く感じ、初日よりスマートな表情も
    ぬるめに燗をつけましたが、期待ほど旨味は広がらず
    ただダレないのと酸がたってるので十分飲めます

    2019年11月1日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.0

    亀の尾は初めて
    ドッシリ感はあるけど、やっぱ飲みやすい酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 亀の尾

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年11月1日

  • akim

    akim

    4.0

    仙禽 線香花火 4.0
    線香花火 きれいな甘酸で穏やかな口当たり。仙衾らしい酸で切れます。いいお酒です。

    原料米 雄町

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月31日

  • nao

    nao

    4.0

    雄町らしい香りでフルーティ。
    飲みやすく、スルスルっと飲めちゃう。
    後味もフルーティ感広がり美味しい。

    原料米 雄町

    2019年10月31日