1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 55ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.1

    乳酸系の酸味と旨味。

    2024年7月17日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    三益祭2024🍶~日本を伝える大和撫子~

    2024年7月16日

  • Hidesan

    Hidesan

    4.0

    かぶとむし 夏ですね 旨い

    2024年7月15日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    仙禽 × UNITED ARROWS UAくわがた
    香りはほんのり青リンゴ、で味わいはレモンスカッシュを感じさせる爽やかさがあります。

    2024年7月12日

  • Koyumi

    Koyumi

    4.2

    仙禽

    2024年7月10日

  •  アッキー

    アッキー

    4.5

    かぶとむし

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年7月9日

  • 武ちゃんギリパパ

    武ちゃんギリパパ

    4.2

    クラシック仙禽雄町山田錦生酛無濾過原酒火入

    ほとんど感じない香り、わずかな甘みから乳酸感のある、旨味と酸味、ほどほどの苦味。雄町を飲んでいるという感覚は無い。そう、これは雄町ではなく仙禽のお酒なんだ。雄町を期待すると肩透かしだけど、スイスイと抵抗無く飲んでしまった。

    2024年7月9日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    【仙禽 モダン無垢2024】
    甘シルキーな香り。メロン、バナナっぽい。
    クラシックに比べてやや元気な酸味。フレッシュなフルーティーさ!
    同じくレモン系だが、派手さが少しある。

    マスカット感もある。白ワインを連想させる。
    甘さの具合などはそこまで変わらない。

    ジューシーさがあるが甘さは強くない。

    2024年7月9日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    【仙禽 クラシック無垢 2024】
    透明感と酸味、ふくよかな米の香り。
    軽やかながらジューシーな旨みと酸味。
    グレープフルーツやバナナを醸し出す。

    クリーミーな感じがある(乳製感。)
    ミネラル感も感じる。
    柔らかい酸味がじわーっと体に染み渡る。
    米のなめらかな旨みとじわじわ酸。
    レモンのような苦味と酸味。

    ドライな後味でキレるので辛口党にも⭕️

    2024年7月9日

  • Keen

    Keen

    3.5

    仙禽 かぶとむし

    レモンスカッシュのような、苦味のある桃の天然水のような、暑い夏に
    【スペック】
    山田錦 (栃木県さくら市産)
    精米歩合: 麹米 50%・掛米 60%
    アルコール: 14度

    2024年7月8日