1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 57ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • robertpark41

    robertpark41

    せんきん 仙禽 UAコレクション くわがた 2024

    2024年7月4日

  • ゆっぴぃ

    ゆっぴぃ

    4.2

    仙禽 かぶとむし
    初かぶとむし、程よく酔っているので味がわかっているか微妙だが、レビューにある「大人のレモンスカッシュ」に納得。
    以前に呑んだモダン仙禽の方が酸味が強い印象。かぶとむしの方が大人しめなのかな?
    美味しいんだけど、酸味より米の旨みや重厚感が欲しく思ってしまうのは年をとったからなのか、爽やかすぎてやはり物足りなさを感じてしまう。
    今日みたいな暑い日の一杯目には丁度良いと思う。

    2024年7月3日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    3.9

    モダン仙禽 雄町 2024 直汲み うすにごり

    ワダヤさんの頒布会。
    ラベルには雄町とあるが、正確には雄町80%山田錦20%。

    開栓した瞬間に吹き出そうになるイキの良さ。
    まさか吹き出そうになるとは思っておらず、油断していた。
    開いて閉じてを2、3回繰り返しつつも開栓。

    乳酸たっぷりな柑橘系なスッキリした香り。
    シルキーでライチを思わせる爽やかな口当たり。
    酸味のある爽やかでフレッシュ&ドライな後味。

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年7月3日

  • dotdash

    dotdash

    4.5

    仙禽が中野マチダヤにて(たぶん)限定300本で販売しているSenkin’s are all rightが7月の一本め。
    ラベルのターゲット・マークを見ての通り、名前はザ・フーの 「The Kids Are Alright」って名曲のパロディですが、中身はかぶとむしのプロトタイプになったシロモノ。かぶとむし以前に夏酒として発売されていたということで、かぶとむしよりやや苦みが強めな印象。
    かぶとむしは大人のレモンスカッシュと表現されたりしますが、こちらは更にアダルトで檸檬を皮ごと絞ったビターな感じ。かぶとむしは酸っぱいと感じるようならば、こちらをお試しあれ。モッズな方々も是非。美味いです。

    「かぶとむしの仕込みより最良タンクをセレクトしオールライトの分のみ特別上槽の上直汲みした仙禽元祖夏の酒です。ガス感、 酸とエキス分がマシマシ ノーマルお待ちの方は飲み比べを」とは、マチダヤさんのコメントより。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年7月3日

  • eiji

    eiji

    4.0

    かぶとむし
    栃木県さくら市馬場

    酸味たっぷりだけどゴクゴクいける一杯。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年7月2日

  • 纯真丁一郎

    纯真丁一郎

    4.4

    (忘记拍照了,只能用网上的图)入口酸甜,酸味比甜味强,中间开始酸味上升,有些柑橘涩味(比新政的更涩一点),收尾迅速

    2024年7月1日

  • スンモ

    スンモ

    4.7

    よーく冷やしていただきました🍶
    メロンなような良い香りがします☺️
    甘酸で軽い感じのタッチが良いですね〜
    後味はすっきりと優しい感じがします☺️
    ゆっくり、ずっと飲んでいたいそんなお酒でした🍶

    原料米 ドメーヌさくら

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年7月1日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.6

    仙禽 かぶとむし
    今年もやってきました
    カブトムシのシーズンが
    ゴールデンビートルが美味かったので
    今期もめちゃくちゃ期待してました
    期待通りの爽やかで軽やかな口当たり
    今年もう一本買いたいなぁ〜

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年7月1日

  • 酔月

    酔月

    4.5

    仙禽 金のかぶとむし

    リンゴっぽい芳醇な香りです。
    飲むと始めはこれまたジューシーな甘酸がきますが、その割には後味はサラッとしており、どんどん飲めちゃいます😙

    仙禽は初ですが、貴醸酒というのも初でした。
    もっと濃厚な味を想像してましたが、そんなことはなく飲みやすく非常に美味しかったですね😊

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月30日

  • 梅子

    梅子

    モダン仙禽 亀の尾 2024

    2024年6月30日