1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 旭興 (きょくこう)

旭興 (きょくこう)

酒蔵サイトへ

栃木 / 渡邉酒造

3.73

レビュー数: 206

酒蔵は県北部大田原市(旧黒羽町)にある。普通酒もすっきりとした飲み口のよいタイプで、製品全体に製法に応じた品質の高さとバランスのよさが感じられます。そのようなところから圧倒的に地元の消費に支えられてきましたが、近年は専門酒販店や銘酒居酒屋からの支持も厚く、栃木を代表する銘酒の一つに数えられるようになりました。  渡邉英憲社長が自ら杜氏を務め、前任杜氏の後を受けて加盟している「南部杜氏協会自醸清酒鑑評会」では、2019(令和元)年の記念すべき第100回において、「吟醸酒の部」で栄えある第1位に輝いています。この才能を遺憾なく発揮した大吟醸の出来もすばらしいが、「百」という別名で出荷される貴醸酒や、一部に赤米を用いた精米歩合99%の樫樽貯蔵酒など、ユニークな商品も出荷しています。また別に「たまか」の銘柄もあり、こちらは穏やかで落ち着いた味わいのスタイルをめざし、燗にも向く酒質のラインナップとなっています。 (松崎晴雄)

旭興のクチコミ・評価

  • kosuke
    recommend ピックアップレビュー

    kosuke

    4.5

     非常に珍しいタイプのお酒。

     貴醸酒×発泡。

     発泡性貴醸酒、夢ささら100%、50%精米。
     アルコール度数12%、日本酒度-47、酸度3.8。

     今回は泡らしくシャンパングラスで頂きます。

     注ぐとシャンパンかと言いたくなるレベルの発泡。

     見た目は比較的無色に近い微黄色。糖分を反映してか、トロリ感は強め。

     香り、上質な米の香り、甘酒を軽くしたような香りです。

     飲み口、ビール程は無いけど、常識的な日本酒の微炭酸感を遥か彼方へ置き去りにするレベルの発泡感。

     甘味は勿論強めですが、キリッとした酸味と炭酸のお陰でもたれるような甘さは感じません。
     ほろ苦さは飲み終わりに感じますが、甘口のお酒とは思えないレベルでキレが良いです。

     肴はカマンベールとカシューナッツ。

     貴醸酒にカビ系チーズは鉄板のようです。

    原料米 夢ささら

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年7月3日

  • ビス
    recommend ピックアップレビュー

    ビス

    4.5

    旭興の「晩秋の純米吟醸」です。
    「初秋」を飲んでいないので比較は分かりませんが、
    こちらは濃厚でしっかりとした甘みが広がります。
    秋の夜長にピッタリの1本です。
    裏ラベルを見ると、色々な酒米を精米歩合ごとにブレンドしています。蔵元のマニアックさを感じます。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月9日

  • こまつがわ
    recommend ピックアップレビュー

    こまつがわ

    4.0

    旭興 初秋の純米吟醸 瓶爛氷溫貯蔵

    コンセプトは「お燗するにはまだ早い」とういうことで、冷やして飲むのが推奨の酒。
    精米歩合30~55%の複数の原酒を混ぜたブレンド酒。使用割合が小数点以下まで表記されていて細かい。アルコールは16度のようです。こういうのも面白いと思って購入しました。
    四合瓶1,540円税込

    冷たいの。淡い果実香。穏やかな甘味、滑らかでラストちょい苦辛でキレる。

    綺麗にまとまった酒です。
    大人しい地味めのお姉さん。
    もう少しはつらつ感があった方が好きだけど、ブレンドだとこんな感じになるのかな?

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年10月14日

  • まさ

    まさ

    3.5

    旭興 特別純米 無濾過生原酒 直汲み。
    市内 淀川酒店で購入していたもの。

    瓶底に少しおりが溜まってます。
    さて、グラスに注ぐと、お砂糖系の香り+かすかに生酛っぽい?独特の香り。

    口に含むと、軽めのプチプチ感+甘酸っぱい風味。
    甘さはお砂糖系で酸味は然程強くないですかね。
    香りと同じく・・・特定しにくいですが、かすかに独特の風味も感じます。
    口当たりは甘いですが、味筋は中口。
    ボディそこそこで、最後は軽い苦みでフィニッシュ。

    新酒らしいフレッシュな感じですが、お砂糖系ジューシーな甘さで酸味が控えめなので、私的にはちょっと甘ったるくて重めに感じますかねぇ。
    単体ではいまいち進まないですが、食中酒として美味しく頂きました!
    濃いめのアテに合うと思います。

    さて、栃木の蔵元なのに「石川県輪島産 五百万石100%」なのは、石川県 白藤酒造で使う予定だったけど震災で被災して残ってしまったお米をひきとって醸じたとのこと。
    同業として切磋琢磨しつつ困ったときは助け合うって、素晴らしいですね♥
    ご馳走様!!

    特定名称 特別純米

    原料米 石川県輪島産 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年4月8日

  • スキヤバシィー

    スキヤバシィー

    4.5

    旭興 百 貴醸酒2023 720ml 渡邉酒造

    原料米/夢ささら(24.1%)・LGCソフト(75.9%)
    精米歩合/60%
    日本酒度/-58
    酸度/3.9
    アルコール度数/16%

    2025.4.3地元の酒屋にて購入。貴醸酒が飲みたいとリクエストしたところ、古酒などが保存してある冷暗環境の蔵の中からこちらをおすすめしてくださった。初めて見た日本酒度ー60。

    香りは紹興酒のようなコクのある米が熟された香り。
    飲み口は日本酒で作られた梅酒のような僅かな濃厚さとほんの少しの重みを感じる飲み口。
    貴醸酒は初めてで前情報にあった甘ったるさを予想していたが、
    このお酒はたしかに甘いお酒であるが、全然くどいような甘ったるさはなく、甘酒のような酒粕をイメージする甘口であった。ロックでも燗でもいけるらしいが、燗にしたらさらに甘酒に近い甘さと風味になると思う。このお酒も甘酒や梅酒が嫌いな人でなければ、人を選ばずに飲める貴醸酒であると思う。
    今回チェダーチーズやブルーチーズとペアリングしたがしっかりとマッチした。

    原料米 夢ささら、LGCソフト

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2025年4月4日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.5

    酒度-62 極甘口 しかしこれがまた
    笑ってしまう程 旨い
    こみや酒店より

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年3月24日

  • ohata tanu

    ohata tanu

    3.0

    日本酒臭い感じがあって、個人的にはあまり好みではなかったかも、、、
    熱燗とかにした方が美味しいのだろうか、、

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年3月13日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.7

    三伊 井上酒店🍶

    2025年2月28日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    三伊 井上酒店🍶 One Coin 🪙試飲コーナー

    2025年2月18日

  • gon78

    gon78

    4.0

    1891 2025/2 
    旭興 特別純米酒 直汲み
    特別純米無濾過生原酒
    大田原産夢さらら 55%
    -2 1.8 1.1 16° 25/1 A+
    栃木 大田原市 渡邉酒造
    1800 3300
    少し甘めだけど酸が心地良く旨さをまとめてくれている。
    飲み飽きないのが良い。

    特定名称 特別純米

    原料米 夢さらら

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月11日

旭興が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て山田錦雄町愛山
全て楽天市場AmazonYAHOO
栃木・渡邊酒造 旭興(きょくこう) 純米 山田錦 磨き六割五分 原酒瓶燗 五年熟成720ml

栃木・渡邊酒造 旭興(きょくこう) 純米 山田錦 磨き六割五分 原酒瓶燗 五年熟成720ml

720ml 山田錦 純米
¥ 1,430
楽天市場で購入する
旭興 特別純米辛口 720ml

旭興 特別純米辛口 720ml

720ml 純米
¥ 1,650
楽天市場で購入する
旭興 たまか 生もと 純米吟醸 720ml 那須の地酒

旭興 たまか 生もと 純米吟醸 720ml 那須の地酒

720ml 純米
¥ 1,925
YAHOOで購入する
旭興 八溝杉木桶仕込 辛口純米吟醸 山卸し廃止もと 720ml

旭興 八溝杉木桶仕込 辛口純米吟醸 山卸し廃止もと 720ml

720ml 純米
¥ 1,925
YAHOOで購入する
旭興 純米吟醸 雄町 磨き五割 無濾過 瓶燗火入れ 720ml

旭興 純米吟醸 雄町 磨き五割 無濾過 瓶燗火入れ 720ml

720ml 雄町 純米
¥ 1,925
YAHOOで購入する
栃木・渡邊酒造 旭興(きょくこう) 純米吟醸 雄町 磨き五割 無濾過生原酒 720ml

栃木・渡邊酒造 旭興(きょくこう) 純米吟醸 雄町 磨き五割 無濾過生原酒 720ml

720ml 雄町 純米
¥ 1,925
楽天市場で購入する
栃木・渡邊酒造 旭興(きょくこう) 発泡性純米吟醸 サムライドライ 720ml

栃木・渡邊酒造 旭興(きょくこう) 発泡性純米吟醸 サムライドライ 720ml

720ml 純米
¥ 2,090
楽天市場で購入する
旭興 純米吟醸 720ml

旭興 純米吟醸 720ml

720ml 純米
¥ 2,200
YAHOOで購入する
クール配送 旭興 純米吟醸 無加圧 無濾過生原酒 720ml

クール配送 旭興 純米吟醸 無加圧 無濾過生原酒 720ml

720ml 純米
¥ 2,310
YAHOOで購入する
旭興 純米吟醸 無濾過生原酒 無加圧 720ml

旭興 純米吟醸 無濾過生原酒 無加圧 720ml

720ml 純米
¥ 2,310
楽天市場で購入する
栃木・渡邊酒造 旭興(きょくこう) 普通酒 辛口 1800ml

栃木・渡邊酒造 旭興(きょくこう) 普通酒 辛口 1800ml

1800ml
¥ 2,310
楽天市場で購入する
栃木・渡邊酒造 旭興(きょくこう) 純米吟醸 無濾過生原酒 無加圧 720ml

栃木・渡邊酒造 旭興(きょくこう) 純米吟醸 無濾過生原酒 無加圧 720ml

720ml 純米
¥ 2,310
楽天市場で購入する
旭興 辛口普通酒 1800ml 栃木の地酒 渡邊酒造 大田原地酒 黒羽地酒 家飲み酒 日本酒ギフト

旭興 辛口普通酒 1800ml 栃木の地酒 渡邊酒造 大田原地酒 黒羽地酒 家飲み酒 日本酒ギフト

1800ml
¥ 2,400
Amazonで購入する
旭興 きもと純米 磨き八割八分(火入) 1800ml

旭興 きもと純米 磨き八割八分(火入) 1800ml

1800ml 純米
¥ 2,420
楽天市場で購入する
旭興 発泡性 純米吟醸 サムライドライ 720ml スパークリング

旭興 発泡性 純米吟醸 サムライドライ 720ml スパークリング

720ml 純米
¥ 2,420
YAHOOで購入する
栃木・渡邉酒造 旭興(きょくこう) きもと純米 磨き八割八分 無濾過生原酒1800ml

栃木・渡邉酒造 旭興(きょくこう) きもと純米 磨き八割八分 無濾過生原酒1800ml

1800ml 純米
¥ 2,420
楽天市場で購入する
旭興 貴醸酒 百 720ml 極甘口 那須の地酒 要冷蔵商品 クール便配送

旭興 貴醸酒 百 720ml 極甘口 那須の地酒 要冷蔵商品 クール便配送

720ml
¥ 2,850
YAHOOで購入する
旭興 貴醸酒「百」720ml

旭興 貴醸酒「百」720ml

720ml
¥ 2,860
楽天市場で購入する
旭興 純米酒 1800ml

旭興 純米酒 1800ml

1800ml 純米
¥ 2,970
YAHOOで購入する
☆【日本酒】旭興(きょくこう) 特別純米 辛口 1800ml

☆【日本酒】旭興(きょくこう) 特別純米 辛口 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,190
Amazonで購入する
旭興 特別純米辛口 1800ml

旭興 特別純米辛口 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,300
楽天市場で購入する
栃木・渡邊酒造 旭興(きょくこう) たまか 特別純米(青ラベル)1800ml

栃木・渡邊酒造 旭興(きょくこう) たまか 特別純米(青ラベル)1800ml

1800ml 純米
¥ 3,410
楽天市場で購入する
旭興 純米大吟醸 愛山 720ml

旭興 純米大吟醸 愛山 720ml

720ml 愛山 純米
¥ 3,630
YAHOOで購入する
旭興 たまか 生もと 純米吟醸 1800ml 那須の地酒

旭興 たまか 生もと 純米吟醸 1800ml 那須の地酒

1800ml 純米
¥ 3,850
YAHOOで購入する
栃木・渡邊酒造 旭興(きょくこう) たまか 生もと純米吟醸(7号酵母・山田錦)1800ml

栃木・渡邊酒造 旭興(きょくこう) たまか 生もと純米吟醸(7号酵母・山田錦)1800ml

1800ml 山田錦 純米
¥ 3,850
楽天市場で購入する
クール配送 旭興 純米吟醸 無加圧 無濾過生原酒 1800ml

クール配送 旭興 純米吟醸 無加圧 無濾過生原酒 1800ml

1800ml 純米
¥ 4,620
YAHOOで購入する
旭興 純米吟醸 無濾過生原酒 無加圧 1800ml

旭興 純米吟醸 無濾過生原酒 無加圧 1800ml

1800ml 純米
¥ 4,620
楽天市場で購入する
栃木・渡邊酒造 旭興(きょくこう) 純米吟醸 無濾過生原酒 無加圧 1800ml

栃木・渡邊酒造 旭興(きょくこう) 純米吟醸 無濾過生原酒 無加圧 1800ml

1800ml 純米
¥ 4,620
楽天市場で購入する
旭興 純米大吟醸 720ml 山田錦100%使用 精米歩合30% 箱入り 栃木 那須の地酒

旭興 純米大吟醸 720ml 山田錦100%使用 精米歩合30% 箱入り 栃木 那須の地酒

720ml 山田錦 純米
¥ 5,500
YAHOOで購入する
日本酒 栃木 渡邉酒造 旭興 大吟醸 山田錦37% 720ml 日本酒 栃木 辛口 贈答品 プレゼント ギフト 家飲み ご褒美 ご年始 御年始 御中元 お中元 御歳暮 御歳暮 花見 母の日 父の日 敬老の日

日本酒 栃木 渡邉酒造 旭興 大吟醸 山田錦37% 720ml 日本酒 栃木 辛口 贈答品 プレゼント ギフト 家飲み ご褒美 ご年始 御年始 御中元 お中元 御歳暮 御歳暮 花見 母の日 父の日 敬老の日

720ml 山田錦
¥ 5,600
楽天市場で購入する
もっと見る

旭興の酒蔵情報

名称 渡邉酒造
特徴 渡邉酒造(わたなべしゅぞう)は、栃木県北東部の大田原市(旧黒羽町)に位置する栃木県最北の酒蔵である。1892( 明治25)年、越後杜氏として酒造りをしていた初代が栃木県の農家の納屋を間借りして酒造りを始めたとされ、1912(明治45)年に現在の位置に蔵を移転する際、東の方角であったことから「朝日(旭)が昇る(興る)」という縁起を担ぎ、銘柄名を旭興(きょくこう)とした。年間石数は約700石で、その約9割が地元をはじめとする県北で消費されているという、なかなか目にする事が出来ない希少な酒である。蔵元杜氏である五代目・渡邉英憲氏が醸す酒は多種多様のラインナップだが、どれも「飲む人に喜んでもらえる酒」が特徴であるという。全国新酒鑑評会でも度々金賞に輝くほか、2022(令和4)年には地元・大田原産100%の酒米・山田錦で仕込んだ”旭興 大吟醸”が「第103回南部杜氏自醸清酒鑑評会・吟醸酒の部」で首席に輝くなど、堅実な実績を持ちその品質は高く評価されている。
酒蔵
イラスト
旭興の酒蔵である渡邉酒造(栃木)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 旭興 たまか
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 栃木県大田原市須佐木797−1
地図