1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 姿 (すがた)   ≫  
  5. 23ページ目

姿のクチコミ・評価

  • Matsukosake

    Matsukosake

    4.5

    純米吟醸無濾過生原酒
    リンゴ系フルーティ香→甘旨→酸渋→中余韻
    なめらかジューシー
    去年は購入しそびれたので嬉しい!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月14日

  • akim

    akim

    4.0

    姿 純米吟醸 無濾過生原酒 超限定すがた 2BY 3.9
    口当たり滑らかな甘旨苦。
    夢ささら・彗星・ひとごこち・五百万石・愛山・きたしずく・山田錦・雄町・吟風を絶妙な割合でブレンドした無濾過生原酒。五百万石(45%)愛山(55%)吟風(55%)雄町(55%)夢ささら(55%)彗星(55%)山田錦(40%)きたしずく(55%)ひとごこち(55%)とのこと。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月14日

  • しろこさん

    しろこさん

    4.5

     旬のもので飲むシリーズ。この時期は大粒のギンナンをどっさり仕入れる。

     ペンチでちょっと殻を割っておいて、15粒ほどを紙の封筒に入れてレンジに入れ、600wで1分10秒。

     ボンボンとヤバそうな音が収まるのを待って、取り出す。

     熱っ!
     ※やけど注意

     お皿にあけて、塩を添えて緑のつやつやとちょっと癖のあるムッチリした種の中身を味わう。

     ごめんね……本当ならイチョウの木になる子達なのに……。

     でも、香ばしくておいしい。焼いてないのに、レンジで十分おいしくなる。

     この日は味が濃いめの「極め姿 純米吟醸 無濾過生原酒」で。

     他のキラキラジューシー系と並べていたせいで、口に含んだときの旨みが乗り込んでくる感じがいい。

     ちょっと骨太で、塩を効かせたギンナンのお供に負けていない。ぬるくなると、旨みがさらに膨らんでいく。

     いつも、古いペンチを片手にパチパチ割ってたけれど、この前は男の人が殻を割ってくれて、それはそれで味とは別においしいな、と思ったりする。

     いろんな人のお世話ばっかりしてきたせいか、ちょっとギンナンの殻を割ってもらっただけでほだされるって、チョロいな、私。

     キレイに口が開いた食べやすいのを拾い、手間のかかる薄皮の残った子をちまちま剥きながらのんびり飲む。

     もう少し、この穏やかな時間を味わっていたい。
     ……秋が短いの、困ります。

     

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年11月11日

  • str

    str

    4.0

    備忘録として

    姿 超限定すがた 純米吟醸 無濾過生原酒

    山田錦、五百万石、きたしずく、愛山、雄町、夢ささら、ひとごこち、彗星、吟風を絶妙なバランスでブレンドした夢のような?お酒。

    まだまだ酒米の違いによる味の違いは把握しておらず、それぞれの良さが出ているかは不明。

    酒の味は、酒米に限らず自分の舌が美味いと感じるかどうかだと思ってまして。

    飲んだ感じは、優しめの甘さからの強めの酸味。

    個人的にはもっと甘くてトロッとしたのが好きなので、このブレンドが成功か否かは生産者しかわからないのかと。
    そこまで評価する力はまだございません。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦、五百万石、きたしずく、愛山、雄町、夢ささら、ひとごこち、彗星、吟風

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月9日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    姿 純米吟醸無濾過生原酒 ひとごこち
    1567円

    久々の姿
    あ、美味しい
    ちょっと甘めかなともですが生酒らしくシュッとしてます
    温度が上がると軽く辛みもでてきますね

    コスパもいいしオススメです

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月5日

  • tats

    tats

    4.0

    写真撮り忘れたー。
    結構、値段の割に美味かった。あと結構甘い。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月29日

  • Cutie Dog

    Cutie Dog

    4.0

    備忘録(2021年10月) 姿 超限定すがた 純米吟醸 無濾過無原酒

    精米歩合:55%

    【使用米(精米歩合)】
     山田錦(40%)
     五百万石(45%)
     きたしずく(55%)
     愛山(55%)
     雄町(55%)
     夢ささら(55%)
     ひとごこち(55%)
     彗星(55%)
     吟風(55%)

    原材料:米(国産) 米麹(国産米)
    精米歩合:55%
    アルコール分:17度

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年10月29日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.5

    姿 純米吟醸雄町100 無濾過生原酒 袋吊り瓶囲い
     パインを感じるとても鮮烈で華やかな香り。甘旨フルーティかつ雑味の無い綺麗な酒質、後味に少しアル感を感じますが許容範囲。とても美味しい酒だと思います。

    2021年10月25日

  • オキシドール

    オキシドール

    4.0

    純米吟醸 きたしずく 無濾過生原酒。北海道産米きたしずくを使った旨味たっぷりの純米吟醸。リンゴやグレープフルーツのような果実香。いつもの姿よりも少し酸に主張があり甘酸っぱいアクセントが心地よい。姿らしい芳醇な華やかさはもちろん健在。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 きたしずく

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年10月20日

  • モフモフパパ

    モフモフパパ

    4.0

    今日もササっと連投失礼ヽ(。・ω・。)ノ

    甘旨でしっかりした味...だったと思う。

    (´ε` )♥って感じですかね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年10月18日