1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 姿 (すがた)   ≫  
  5. 26ページ目

姿のクチコミ・評価

  • Yamaya

    Yamaya

    4.0

    姿 特別純米生酒 浴衣すがた
    すっきり淡麗?キリッとするする

    2021年7月22日

  • kojityu

    kojityu

    姿 純米吟醸 スパークリング生酒

    ー坂口屋ー

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2021年7月20日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    姿 浴衣すがた 特別純米生酒
    柔らかな甘さに溶け込んだ清涼感のある果実感。
    使用米:吟風 60%精米
    アルコール度数:16.5%
    使用酵母:協会1801号酵母
    日本酒度:±0
    酸度:1.7

    2021年7月10日

  • Yoshiyuki Kuboki

    Yoshiyuki Kuboki

    4.0

    毎年楽しみにしている、姿のスパークリング白‼️
    今年はヤマタの姿バージョン!
    ここ数年の白は、振っても大丈夫でしたが、今年のは
    振ってはダメです!
    慎重に開けてよかった。
    澱多めで味が濃いです。後味の僅かな苦味がいいアクセント。
    今日は、蒸し暑かったのでより、美味しく感じます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 キタシズク、雄町、彗星、五百万、夢ささら、愛山、ひとごこち、山田錦、

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年7月7日

  • ピアジオ

    ピアジオ

    4.0

    姿の「浴衣すがた」

    夏酒にしては度数高めかな?と思いましたが、いざ飲んでみるとそれほど気にならず。
    スッキリした飲み口から、口の中に広がる米の甘味。

    最後に少しだけ苦味を残して消えるのも、夏の浴衣すがたのあの娘への淡い思いか、、、って何言ってるんでしょうね(笑)

    要は美味いってことで。

    2021年6月28日

  • 月長石

    月長石

    3.5

    浴衣すがた 特別純米生酒

    昨年に引き続き、浴衣すがたは今年もアマビエラベルです。
    去年の今ごろ、一年後がこんな状況になっていると、誰が予想したでしょう。

    とりあえず、開栓です。
    ふんわり甘い香り、すっきりした口当たりから柔らかな甘みが広がります。
    やっぱり姿、甘旨です。お米の旨味もしっかり感じて、やっぱり姿。
    微かな苦味を感じつつキレて行きます。
    個人的には、もう少し酸味が欲しいかなぁ。
    あと、温度を上げるとやや甘さがベタつく感も。
    キンキンに冷やして飲みたいですね。

    行きつけの酒屋で見つけた1本です。
    会計時に店主がポツリと、
    「まさか、今年も売ることになるとはなぁ…」
    大丈夫ですよ、来年はきっと!
    ねぇ、アマビエさん…(ΦωΦ)

    特定名称 特別純米

    原料米 吟風

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年6月15日

  • Hidesan

    Hidesan

    4.0

    純米吟醸 無濾過生原酒
    美味いね♪

    2021年6月5日

  • ぼぶ

    ぼぶ

    4.5

    姿 愛山100% 精米歩合55% アルコール度17.3% 1,925円
    日本酒度±0
    あま〜い!旨〜い。
    愛山をこのお値段で提供されているのに感謝。
    甘いんだけど、飲み続けられますね、これ。
    2日目も甘〜い!旨〜い!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年6月1日

  • akim

    akim

    4.0

    姿 無濾過生原酒 うしろ姿  4.0
    照り感のある甘旨苦。温度が低い方が苦味が抑えられていいかな。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月19日

  • つまみはカマボコ

    つまみはカマボコ

    4.0

    故郷のお酒を飲んでみました
    製造元の飯沼銘醸株式会社さんについて調べてみたら祖父の家と目と鼻の先の位置にあってびっくりしました
    何度も前を通ったことがあるはずなのですが、やっぱり子供の頃はお酒に興味はないので覚えていないですね
    梨のようなフルーティな口当たりですが後に残る苦味が特徴的で、ゆっくり飲むと美味しいお酒です

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月18日