1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 姿 (すがた)   ≫  
  5. 27ページ目

姿のクチコミ・評価

  • 月長石

    月長石

    4.0

    姿 純米吟醸 無濾過生原酒 愛山

    ふんわりとした甘い香り、想像通りの上品な甘みが一気に広がっていきます。酸味は控えめ、しっかりとした米の旨味が心地よく感じられますね。甘い余韻は長く続き徐々に苦味となって切れて行きます。じっくり味わって飲みたい、そんなお酒だと思いました。

    ここにレビューを書くようになって、改めて思うことですが、味覚と嗜好と言うものは本当に十人十色だなぁと。
    自分にとって特別美味しいと感じる物が、他の人には大した事無かったり、みんなの人気を集めているお酒が、自分にはあまり響かなかったり…。
    多くの人に支持される物が、絶対的な価値を持つ物のように定義されがちだけれども、それがマイノリティの否定につながって行くのはとても恐い。
    パクチーが嫌いな人に、その美味しさをいかに力説したところで、ただ空回りするだけだから…。
    結局、自分自身がいかに美味しく感じるか、好ましいと思うのかが最も重要な事だと改めて思うのでした。

    ちなみに、私はいまだパクチーも納豆も食べられない…(ΦωΦ)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年5月13日

  • さん

    さん

    3.5

    ☆☆

    姿 愛山 純米吟醸 無濾過生原酒
    栃木県 栃木市 飯沼銘醸

    口開け
     上品な感じ 甘味 辛味 酸
     バランスの良さから 感じるのかな。

    2日目
     辛味が立ち始め
     下にのる甘味 と同時に 
     辛味が喉に落ちてくる 縦の広がりを感じる。
     
     度数高めなので炭酸でわると
     スイスイとのめる。

     飲み終えてから
     余韻が長く ややしばらく 米の香り
     愛山の特徴なのかなと

    四合瓶 1925円(1750円)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年5月9日

  • トミー

    トミー

    3.5

    斬れすがた。
    梨のようにジューシー。後味は斬れてます。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    2021年5月4日

  • ピアジオ

    ピアジオ

    5.0

    姿 山田錦の純米大吟醸

    純吟クラスでかなり満足したので、早速純大に手を出す。

    金額も跳ね上がりましたが、味も跳ね上がったのでよしとします(笑)

    キレもあり、まろやかさもあり、コクもあり。
    2日目以降どうなるかまだわかりませんが、1日目の印象は最高です。

    栃木は仙禽、美田、望、、、姿もあって、多分、まだ出会ったない良酒があるんでしょうね。
    素晴らしい!!

    2021年5月3日

  • ピアジオ

    ピアジオ

    4.0

    姿 black impact

    キレ良く、アルコール度数が高い割にスイスイいける。

    金額的にもリーズナブル。純大クラスも試してみたくなるところ。

    2021年5月3日

  • kemmy

    kemmy

    3.5

    姿 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒 袋吊瓶囲い
    雄町感あり、ジューシー、他の無濾過生酒と比べると甘い。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年4月17日

  • akim

    akim

    4.0

    SG 生原酒 2BY 3.9
    柔らかい口当たり旨苦。いいです。

    特定名称 普通酒

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年4月14日

  • b1a9idps

    b1a9idps

    5.0

    姿 斬れすがた 特別純米

    旨い。普通の姿飲んだことないから比較できないけど、一般的なキレッキレの日本酒に比べるとそこまでキレを感じない。
    常温、お燗(60℃)で飲んだ。温度高くしてもぜんぜん負けないお酒。しっかりと米感があり、さほど重くはない。

    メモ:製造令和2年1月、出荷令和2年11月、購入令和3年4月。丸みを感じてあるのは寝かされてたせいかもしれない

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年4月13日

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    3.5

    SG
    それなりに美味しい。価格は2千円ちょっとなのでコスパはいい。

    2021年4月3日

  • cefiro

    cefiro

    4.5

    最近まとめ買いした中の一本。等外米の山田錦を使用し、コスパは抜群。蜂蜜のような甘さ、後半やや苦味。めちゃくちゃ旨い酒ではないけど、価格からするといい酒。

    特定名称 普通酒

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2021年3月31日