山梨 / 笹一酒造
3.94
レビュー数: 349
播州愛山 初旦 こりゃ美味い😋まじ美味い😋お上品な甘さ。
2023年12月28日
2023.11備忘
2023年11月20日
旦 純米 火入れ 春に無濾過生原酒バージョンをいただいた旦純米の火入れ。 穏やかな吟醸香。少しトロッとした口当たりから控えめな甘さとしっかりコクのある米の旨味。そこに酸味がアクセントとなり全体を引き締めています。今回は冷やでいただきましたが、燗でも良さそうな落ち着いた味わいの食中酒だと思います。
2023年11月13日
定期的に飲んでいるが、味がしっかり乗っていて美味しい。 芳醇さとフレッシュさの融合がものすごく好み
特定名称 純米大吟醸
原料米 愛山
酒の種類 無濾過 生酒 山廃
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年11月3日
旦 純米吟醸
2023 1016 ☆☆☆☆ 旦(だん) 備前雄町 山廃 純米吟醸 精米歩合 55% 笹一酒造 山梨県 大月市 笹子町
特定名称 純米吟醸
酒の種類 山廃
2023年10月17日
【亘 純米 無濾過生原酒 27BY】 初めての山梨酒 2016BYからの常温放置で、特有の麹臭さが消えて熟成味の利いた1本 それでも渋味はまぁまぁ残ってて、手燗すると丸まってちょうどよかった スペック 原料米:麹米に五百万石、掛米に美山錦 精米歩合:60% 度数:17~18度 笹一酒造(山梨県大月市笹子町吉久保26番地)JR中央東線笹子駅 https://www.sasaichi.co.jp/ 創業:1661年
2023年9月3日
ずっと気になっていた銘柄です。 アルコール臭のあるフレッシュな香り。 ガスがありトロンと甘い。桃系かな? クリーミーさからの渋みと苦味があり、じわっとした甘味が舌の上から染み込む感覚で幕を引く。 色んな味わいがどっとやってくる、野生味ある酒。
原料米 備前雄町
酒の種類 無濾過生原酒 山廃
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2023年8月18日
無濾過生原酒らしく、濃くてドッシリした味。 悪くはないんだけど,これと言ったインパクト・印象も無かったので⭐️4つ止まりでした。
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒
2023年8月17日
LITTLE SAKE SQUARE🍶 【北海道フェア】寿司食べ放題&日本酒飲み放題🍶
2023年8月13日