1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 七水 (しちすい)   ≫  
  5. 27ページ目

七水のクチコミ・評価

  • ろーちゃな

    ろーちゃな

    4.5

    七水 純米吟醸 55 雄町 生酒

    青リンゴ系のフレッシュな吟醸香 !!
    含むと雄町らしい甘みとフルーティーで
    ジューシーな膨らみ。
    そしてヒリヒリする辛さとドライで
    ダレない切れの良さ !!

    これは美味しい〜〜😆
    甘いの好き、でもキレも大事 ! という人は
    間違いない一本でしょう

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年6月7日

  • 最後のロッポンギね

    最後のロッポンギね

    4.5

    【本日6月7日は超七水の日】
    ×【貴方の土地で醸す貴醸酒はタンロント甘い?】
    ×【七水の七不思議研究会】

    本日は貴重な7日水曜日の超七水の日なので、
    勝手にトリプルコラボ~(ง ˙˘˙)ว (ง ˙˘˙)ว (ง ˙˘˙)ว
    今宵は研究部員としてたての会長をいつもの7倍respectでお送りします🦉✨
    昨日は6で一部盛り上がってましたが…

    今日は超七水ね~ヽ(*´∀`)ノ

    「楽園の蜜の味」っていうだけあって中々に甘━━━━い‼️
    というか穴あきキャップならぬ穴あき栓(@ ̄□ ̄@;)!!
    普通に開けにくいんですけど笑
    振ったら中になんか溜まってるし…

    まずは上澄みを✨
    酸味と甘みとガスのバランスが良くて期待MAX(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

    混ぜると…
    めっちゃ甘い🍰
    ガスがあるうちはスッキリキレ味なんですが、
    ガスが抜けてくると超あまあま🍓🍼
    ガスが無いとややツーンとしたアルコールが目立ちます。

    レンチン20秒🔥
    まだまだ↑↑↑↑↑

    プラス10秒🔥🔥
    まだまだ↑↑↑↑↑

    プラス10秒🔥🔥🔥
    ホットミルク㋖㋟〰(☉∀☉)
    甘さはキープしたままに
    ええ感じに米感がプラスされて( ゚Д゚)ウマー
    ホットミルクティー飲んだ時のChill(ง ˙˘˙ )ว
    ちなみに割とおっきめのグラスです🥃
    お猪口なら600w20~30秒でええ感じになるでしょう‎(-ノ□д□-)クイッ

    暑いしロックにすると
    カルピスソ━━━━ダ🫧
    冷えると酸味が立つ。
    こんなんナンボでも呑めそう♪
    温度が上がると甘さが立つ。
    ちーと甘すぎかな…

    個人的にはもうちょい酸味があったら満点でしたね💯
    でもトロント甘いの&ガス好きには満点の出来やと思いますヽ(*´∀`)ノ
    納得のトロント貴醸酒♥️

    やっぱガス系貴醸酒最強では?

    それにしても七水は毎回違う表情を見せてくれて凄い!!
    色んな呑み方しても大体80点を超えてくる懐の深さ!!

    そして、たての会長も凄い!!
    今回の騒動のMVPはたてにゃん🦉
    たてにゃんの裏工作により裏工作に走ったんろんさんを何とかヌンチャクで引き留めることができそうです笑

    七水といったらたてにゃん?
    たてにゃんといったら七水?
    なんですけど、

    「結局初心者向けのお酒が好きな初心者?」
    それだけは否定しておきます。

    たてにゃんほど視野が広く柔軟性もある七水エキスパートはいない。
    ほんま七水バッジあげてよね📛
    同一銘柄100超えたら銘柄バッジ付与してもええと思うけどね~
    それぐらい信用できる🌟
    温ZONEに目覚めし梟には伸びしろしかありませーんヽ(*´∀`)ノ

    さてさて、

    次の超七水(7日水曜日)は
    2024年2月7日
    2024年8月7日
    2025年5月7日

    日本酒を盛り上げるイベントだけは絶対に否定させない。

    #超七水の日
    #たぶん今の段階では1JET

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2023年6月7日

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2023 0606
    ☆☆☆☆

    七水 (しちすい)

    純米吟醸
    精米歩合 55%
    雄町
    無濾過商品
    生酒

    虎屋本店
    栃木県 宇都宮市

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    2023年6月7日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.0

    バタバタしてて久しぶりのレビュー

    今宵は七水 純米吟醸 愛山55 EXCITINGSERIES
    ほんとは違うのが間に挟まってますが(-_-;)

    ガス感ほとんどなく開栓
    リンゴ、メロン、モモ、グレフルのミックスフルーツ上立ち香🍎🍈🍑🍊華やかだが甘すぎない

    ファーストアタックはグッとくる濃醇な甘旨味。口当たりは柔らかだが、愛山のいつもの上品らしさよりも荒々しい感じ。ストロングです。

    チャーミングな甘味ってありますが、チャーミングな甘味とは??

    グレフルとは違う青い?苦味とビター酸味でキレる。果実感は十分

    2023年6月5日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.0

    今週は勝手にツインズ週間😆
    今回選ばれたのはこちら、7日でも7月でも水曜でもありませんが七水EXCITINGSERIES!
    先ずは彗星 純米吟醸
    カプロン酸エチル系のリンゴ、マスカットのような上立ち香🍎🍇

    含むとパイン的なジューシーな酸味と甘味
    七水は甘味控え目で酸味強めと思い込んでいたが、これはどちらもグイグイくる!
    華やかでハッキリした味わい

    瑞々しいフレッシュな飲み口で、爽やかな甘さの余韻が残る
    苦味や辛さはほとんど感じない

    2023年6月1日

  • Manabu Tanaka

    Manabu Tanaka

    4.0

    純米吟醸 雄町
    りんごのようなフレッシュな甘み、後味は抜ける感じがある。フライに合わせるのをオススメされましたが、ドンピシャですね〜

    2023年5月27日

  • まこっち

    まこっち

    4.5

    リンゴ系の甘さ、爽やかさが丁度よく、旨い!!
    ドライな酸味も◎!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年5月26日

  • kabakun

    kabakun

    3.5

    七水 夢ささら 無濾過火入れ

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 夢ささら

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年5月19日

  • otsuru

    otsuru

    4.5

    ほんわりとした香り。
    適度な甘みと若干のシュワ感。

    後味にアル感はほぼない。
    苦味も少なく、水みたいに消えていく。

    追記 二日目のが好みでした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年5月14日

  • nao

    nao

    4.5

    七水 純米酒 four seasons spring 税込1595円

    含むとジューシー旨味に柑橘の皮をかじったような酸味と渋み
    甘味は中盤にいるよーって感じで顔を出してくる
    後半は苦酸味でキュッとキレる

    これで純米酒ってすごいなー
    雑味なんて全く感じない
    アタック旨味あるのに後に全く残らない
    飲み疲れしないので飲み過ぎちゃうお酒 ε( c ´ω` )

    今日は梅雨入りしそうな感じの雨だったので春終わる前に急いで春酒を開栓‼︎
    本日のアテは鶏皮甘酢とキュウリの浅漬け
    キュウリ出てくると、夏終わるまでキュウリ続くなーw

    今日ゼルダの新作を購入
    飲みながらはゼルダやるのは無理ね ε( c ´ω` )
    昨日は酔っ払ってピクロスやったら寝落ちしてましたw

    2023年5月13日