Shichi-Sui WHITE 純米活性にごり 2020
開栓時の吹き出しに注意しながら、ゆっくり、ゆっくりと栓を開けると期待通り上昇してきたので、一旦閉め直して再開栓。香りは抑えめで、口中に広がるドライ感と強炭酸がとても印象的。にごり酒をあまり吞んだことが無かったため、にごり酒=甘めと、勝手な定義が出来上がっていたため、そのドライ感に肩透かしをくらってしまいました。
ラベルにちゃんと記載されていました。
「透き通る旨みとキレのある味わいが特徴のDRYタイプ」と。
正直、迷いました。横に並んでいた「尾瀬の雪どけ おぜゆきだるま」と。自分がフルーティーで甘旨を好んでいるため、尾瀬の雪どけが基本甘系で期待を裏切らないのは分かっていましたが、今回はラベル買いをしてしまいました。
虎屋本店さん、ごめんなさい。DRYとちゃんと謳っているのに、甘旨系を好む者が確認を怠り、勝手に口に合わないとほざいているだけで、蔵人の方には評価されております。
下野が銘酒、ご馳走様でした。
特定名称
純米
原料米
五百万石
酒の種類
生酒
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1