1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 七水 (しちすい)   ≫  
  5. 73ページ目

七水のクチコミ・評価

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.0

    七水 アルカディア

    雄町70を使った貴醸酒です。
    売り切れてるお店が多いので期待が高まりますね。
    貴醸酒はガッツリ甘いイメージで半信半疑ですが、天満屋氏はどんな感じに仕上げたのでしょうか?!

    ・・・おー、甘ったるさはないのにスッキリ甘い!
    爽やかです。なんというか、とてもモダンな味わいです。
    安い日本酒のアルコール感がない。これ結構みんな好きな味ではないでしょうか。

    雄町55という絶対的エースを擁しながら、多様なアプローチでチャレンジを続ける七水。全然飽きません。来月も宇都宮に仕入れに行きます。

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年1月21日

  • monet

    monet

    4.0

    味もラベルもお洒落です

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年1月18日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.0

    七水 純米70うすにごり

    無事引越が終わり、酒をたくさんストックできるようになったので、大好きな七水を6本(1本は菊ブランドですが)買いました!
    そのうち、レア度では一番と思われる雄町70うすにごりをいただきます。

    蔵でのイベントで雄町70をいただいた時は、どっしり重厚感があってそんなに好みではなかったのですが、今回うすにごりをしっかり冷やしてみたところとてもバランスよくなりました。
    うすにごりでマイルドさが加わっているのも個人的にプラス。
    味の濃い料理を受け止めて支える力強さ・骨太感があるので、食中酒として優れてます。

    4.5に近い4です。うまいなー

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月12日

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    4.0

    七水 純米大吟醸-40- 山田錦
    前から飲みたかった七水をようやくゲット
    フワッと口に広がる上品な味わいと甘酸バランスがグッドです
    仕事の疲れを癒してくれる

    2019年12月2日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.5

    七水 純米大吟醸山田錦

    今度の七水は火入れ、山田錦40の純米大吟醸です。
    火入れなのでレマコムではなく冷蔵庫保管。

    ・・・シンプルに上質なヤツです。
    原酒で17度なので飲み応えはあるのですが、サラッと入ってきます。
    夢ささらやY2と比べるとバランス的には甘味より酸味が強め。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年12月1日

  • SAKEMARU

    SAKEMARU

    2.5

    七水 純米 UNCHAIN Limited to 84
    1350円
    辛め?苦めです。
    アルコールの味がストレートに来るというか、フルーティーとか旨味とか甘味とかはないです。
    自分の好みではないです。

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年11月29日

  • 縦の皮

    縦の皮

    5.0

    七水 純米大吟醸40山田錦うすにごり 鑑評会出品酒斗瓶囲い

    universeを買うとき、近くの棚に見たことないお酒があって即買いしたこちら。七水でうすにごり、斗瓶とかマズいわけがないですね。
    幸さん復帰後初の重賞勝ちということで、お祝いの勢いで開けてみます。

    おお、ポンッと軽快な音色、これはシュワ感ありのヤツだ!
    そしてまあまあな濁り具合。甘美な香り。口に含むと・・・

    ・・・ただただ美味しいです。参りました。
    甘ウマで、酸は微か、苦味皆無。うす濁りらしいコク。でも40%精米の透明感もあり。

    上手い表現が見つかりませんが、要するに感動しています。★5!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年11月3日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.5

    七水 universe

    10月1日リリースのスペシャルなお酒です。
    イベントでいただいてはいますが、自宅では初。
    夢ささら25%精米という強烈なスペックです。
    とりあえず社会人のいいピッチャー交渉権獲得なので開栓(笑)

    ・・・以前いただいた時より華やかです!蕾のような甘味が、喉元を過ぎるときに全開になり、鮮烈な印象です。
    個人的には雪冷えがイチオシです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 夢ささら

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年10月17日

  • haya

    haya

    4.5

    七水 純米吟醸 Clear YAMAHAI 雄町です。
    いつもの酒屋ではなく、百貨店で購入しました。初めて手にとった銘柄です。

    初めは、ほのかなフルーツ香が柔らかく膨らみます。微細なガスでくすぐられた後、ドライな酸味がバランス良く追いかけてきました。山廃特有の深みは弱めで、苦味は皆無です。

    スッキリ綺麗な山廃、大好きなやつです!
    ラベル中段左に、さりげなくOmachi Love。雄町の良いとこを上手く引き出してると思いました。
    栃木のお酒もハイレベルだなぁ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年10月15日

  • nao

    nao

    4.0

    酸味適度にあり、雄町らしいフルーティさもあり、飲みやすい。
    山廃のエグ味もなく美味い‼︎

    2019年10月14日