新潟 / 阿部酒造
4.34
レビュー数: 1145
あべ たかね錦 純米吟醸
特定名称 純米吟醸
原料米 たかね錦
酒の種類 生酒
2022年9月19日
阿部酒造 あべ 純米吟醸 vol.CSW
2022年9月17日
あべ 純米吟醸 久しぶりの定番純米吟醸の火入れ☆ 開栓するとバナナを思わせるフルーティーな香り。 フルーティーな旨味が際立ちます。 キュッとした酸味に程よい甘味。 後味はクセなくグイグイ飲めてしまいます。 久しぶりに飲みましたが安定の美味しさでした^_^
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年9月15日
やはり旨い。
2022年9月8日
あべとゆいと 別誂純米大吟醸 火入 香りは控えめ、味わいは辛口でキレが良く後味には ほんのり甘みを感じます。 美味しいです。
2022年9月2日
純吟 / 生 / 一本〆(精米60%) / 度数:15度 こういう無濾過生原酒、大好きです。口当たり、味わい、香り、余韻。 一本〆ってお米あまりみないですが、他にも出会えたら飲んでみたいものです。 2022-01 四合 x 1 @(不明)円 (家飲みお差し入れ)
原料米 一本〆
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年9月1日
純米吟醸。フレッシュでフルーティな香りと微炭酸。まろやかな旨味とさっぱりした後口がバランスよい。
2022年8月19日
初めにあべらしい爽やかな酸味。 そこを追っかけて乳酸旨味と甘み。あべにしては旨味重視かな?
2022年8月16日
あべ 野田 阿部酒造 鼻からはメロンのようなフルーティな香り 味わうと粘度はややさらっと 乳酸菌感のようなまろやかさ 後から米の旨味、甘味ががつんときて すっと消えていく 流行りではなくちゃんと美味しい日本酒でした
2022年8月15日
あべ、精米歩合65%の純米酒。新潟の酒にしては甘く濃い味わい。精米歩合が65とは思えないジューシーな印象。