新潟 / 阿部酒造
4.34
レビュー数: 1145
あべ 定番純米 ブラック 米の旨味と酸味のバランスがグッド! ジューシーさもありつつ、キレがいいので飲み飽きないです。 食事との相性も良さそう
特定名称 純米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2021年9月4日
はじめてのご対面 定番純米、さすがの飲みやすさ 食中酒にしても、香りはたちますね 邪魔にならない程度に このあと、たかちよで、新潟リレーの予定
2021年8月29日
さっと口に入ってくる微炭酸。ほのかに感じる葡萄のような甘味と、いやらしくない酸味。全てのバランスが完璧。信州亀齢に酸味を足したりとか、写楽にフレッシュ感を出したりとか、いろんな表現は浮かびますが、この蔵にとってはこれが定番酒ということに脱帽。
2021年8月26日
あべ 定番純米 通称ブラック。 地元新潟県産米を100%用いた米の味と酸のバランスが良い、クリアな味わい。 原材料:米、米こうじ 精米歩合:65%(麹米50%/掛米65%) 酵母:新潟G9酵母
2021年8月23日
メインは花陽浴のセット。 そこで気になったお酒があったので買ってみることに。 あべ酒造さんの ▪️あべ 定番純米 720 名前は聞いたことあったんですが飲むのは初めてです。 飲んでみるとフルーティーで酸味が非常に強い。 その中にも日本酒らしさがあり美味しい。 酸味の強い日本酒が好きな方にはオススメ^_^
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2021年8月22日
あべ 夏の酒生酒です。ちょっとピリッとして美味いです。夏酒って感じです。
2021年8月19日
あべグリーンおりがらみ、初めての楽風舞美味し。 シュワ旨からの酸苦で綺麗にフェードアウト。 町田酒造のうすにごりにめちゃくちゃ似てる。 こういうお酒がもっと増えると日本酒ファンがもっと増える。 夏に持ってこいのお酒。 あべ美味し 略して あべし
特定名称 純米吟醸
原料米 楽風舞
2021年8月17日
あべ 純米吟醸 PINK たかね錦
原料米 たかね錦
2021年8月16日
あべ 定番純米 酸苦です。 他のも飲んでみたい。
2021年8月14日
シルバーラベル 発泡感,甘味酸味のバランスがいい 少し単調な感じもした 6(10:甘い,0:酸っぱい) 購入店舗:新潟長谷川屋
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年8月11日