黒松剣菱のクチコミ・評価

  • screaming12

    screaming12

    3.5

    剣菱 瑞祥黒松剣菱長期熟成酒
    香。紹興酒?、、
    含。笑紹興酒?かなりの黄色、高麗人参みたいな含み香。酸強め。パワー感がすごいです。5年以上かけて長期熟成させた古酒のブレンドとの事。
    でも美味いです!3.5

    原料米 山田錦

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年10月22日

  • toryu

    toryu

    3.5

    黒松剣菱
    近所のスーパーで購入。昨年頂いた無印と比較すると、ややまろやかな味。
    口に含んだ時の独特な甘苦?とピリピリした喉越しはやはり剣菱のもの。
    濃い目の味付けの料理に合います。

    2018年6月11日

  • Nの記

    Nの記

    4.0

    若い頃、酒は酔うためのもので
    うまいものではなかった。
    その頃の、日本酒の、日本酒くさい
    味のイメージ。
    剣菱はその味のイメージ。

    だけど歳を重ねてこれがうまい。
    重いのだけど、キレがいい。
    甘味とどっしりした旨味。
    焼き魚、干物、イカなど
    濃い味の和食と。
    近所のスーパーで買える。
    我が家の定番。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2018年2月27日

  • 梅子

    梅子

    極上黒松剣菱

    2017年12月16日

  • さくら

    さくら

    3.0

    やわらかい口当たりキレにアルコール感
    口当たりと対照的にキレが早くてしっかり
    辛口 黒松白鹿よりはいいので3.3かな

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年12月8日

  • SakenomiOyaji

    SakenomiOyaji

    3.5

    日本酒党のみなさん。初めて飲んだ日本酒ってなんですか?僕はコレ。大学いちね…(ゴニョゴニョ)じゃなかった、大学生の時に酒屋の店主さんにすすめられて買った剣菱。あの時初めて日本酒(剣菱)を飲んだけど、あの時の味はすっかり忘れたけど、今でもあの時と同じ味なのかしら?なんか、安心する味。

    2017年9月14日

  • 梅子

    梅子

    黒松劍菱

    2017年8月13日

  • izumi

    izumi

    3.5

    気軽な1合瓶。かわいい。
    ねっとり甘み。じっとり旨み。
    燗で甘み旨みがより広がり、温めても癖が目立たないのが印象的でした。
    燗派の方なら評価上がるのかもです。

    2017年7月15日

  • Yuji  Murata

    Yuji Murata

    4.0

    飲み手を選ぶ酒ではありますが、燗して、焼きサバと飯と一緒に咀嚼すれば、これほど旨い酒は有りません。

    特定名称 本醸造

    酒の種類 古酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2017年4月23日

  • yama

    yama

    4.0

    ラベルカッコいいから買ったけど、旨みと辛みがいい感じでヒット。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2016年2月13日