信州亀齢のクチコミ・評価

  • dotdash

    dotdash

    4.5

    蔵元限定の金紋錦で今月を〆。
    やはり前回同様、豊かな香りや口に含んだ際の甘旨な感触は良いのですが、ラストの辛みが少々キツい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 金紋錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月28日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    2023.03 信州亀齢 山田錦 純米吟醸 無濾過生原酒

    2023年8月27日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    2023.02 信州亀齢 長野県産山恵錦 純米吟醸 無濾過生原酒

    2023年8月27日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    2023.01 信州亀齢 長野県産ひとごこち 純米吟醸

    2023年8月27日

  • はにまる

    はにまる

    4.5

    信州亀齢 純米 ひとごこち 火入れ
    安定のうまさ。
    ただ今年は少し甘味が強いかな。

    特定名称 純米

    原料米 ひとごこち

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年8月24日

  • ふふ

    ふふ

    4.5

    信州亀齢ひとごこち純米酒銀ラベル火入れ生
    夏純吟より甘みは抑え気味だが1番スタンダードな
    ラベルだけに飲みやすく軽やかだ

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月20日

  • ふふ

    ふふ

    5.0

    信州亀齢ひとごこち夏の純吟
    甘い!美味い!!
    家呑みしないのでコスパは考えませんが
    これはリピート確実酒ですが夏季限定です

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年8月20日

  • TLG

    TLG

    5.0

    信州亀齢 夏の純米吟醸

    ガス感あります。
    信州亀齢らしい甘味もありますがスッキリしていて夏酒です。
    フルーティーで凄く旨い。
    後に通常の火入れの純米吟醸と飲み比べましたが違いがわかりませんでした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年8月20日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.5

    信州亀齢 純米酒 ひとごこち

    〜長野県上田市でお買い物final〜
    7/15に上田市内でお会いできたコ達の最後の一本
    正直このコの出会いには、
    優しさと日本酒愛が溢れてて、、
    モノ凄く嬉しかったです
    地酒屋宮島様、その節はありがとうございました
    上田市内のお酒の説明、日本酒への思い、、
    すごく楽しい時間が過ごせました

    冷や 4.5
    お燗 4.5
    常温 4.6
    炭酸 4.6

    いちばんの好みは常温
    まろやかさがひとつ抜き出て、、
    バランス良いと感じてます
    純米酒で、この味
    本当に良い仕事をされてます
    東海地区では特約店がない為、
    またどこかで長野へ行かなきゃって

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月19日

  • ビギナーの日本酒好き

    ビギナーの日本酒好き

    4.0

    信州亀齢 ひとごこち 夏の純米吟醸
    こちらも日本酒持ち寄り会にて
    夏の青瓶ということで期待値持って開栓。
    プチシュワの微炭酸からの思ってたより甘味強めのお味ながらその後はしっかりスッキリしたまとまりは信州亀齢っぽさ出てるな、と思いました。
    どうあれ美味しいお酒ですが、この日は一緒に持ち込みの山恵錦の方が好みでしたのでこちらの評価にて。
    ただ信州亀齢は今のところ何飲んでも外れないですね。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年8月19日