1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 愛知の日本酒   ≫  
  4. 二兎 (にと)   ≫  
  5. 50ページ目

二兎のクチコミ・評価

  • シエルココパパ

    シエルココパパ

    4.5

    二兎 純米 萬歳七十 火。三鷹市の碇屋酒店さんで購入。飲み方を迷いましたが、今日は燗で。
    燗でも香りはフル-ティー。飲み口はさっぱりと軽快ながら、その後、果実感のある酸味と甘味がぐっと立ち上がり、最後はどっしりとした辛味と苦味。このお酒のテ-マである甘と辛、軽と重、静と動の二律背反を十分に味わいました。今日の肴はぶり大根でした。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年12月18日

  • オキシドール

    オキシドール

    3.5

    山田錦六十五 生原酒。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2021年12月17日

  • Sunday Back Nine

    Sunday Back Nine

    5.0

    山田錦六十五 純米 生原酒

    原材料:山田錦100%
    精米歩合:65%
    アルコール度:16%

    “二兎追うものしか二兎を得ず”をコンセプト!?
    どういうことかと言うと、
    「味と香」「酸と旨」「重と軽」「甘と辛」「入りと後味」「複雑と綺麗」など、
    一見すると二律背反する二つの事柄が最高のバランス・味わいになるように造られているそうです
    ポンと開栓スタート♪
    軽やかでありながらも山田錦のしっかりとした旨味十分!
    ぴちぴちとしたフレッシュな口当たりに、ジューシーと米の旨みがバランス良く調和しています
    2日目もぴちぴち感が続きました
    食中にも合わせやすくて、これはヤバっ、そしてリーズナブル)^o^(
    あっという間に完飲でした
    他のお米でも飲んでみたいです

    2021.12購入 @銘酒本舗にて購入1604円

    2021年12月12日

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    4.0

    ふくはら酒店頒布会限定酒
    山田錦のうすにごり生
    微発泡、甘さを感じた途端辛さが追っかけてくる
    愛知の名酒ですな

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年12月12日

  • ヒロカフェ

    ヒロカフェ

    4.0

    さすがのバランス「二兎追わなければ二兎を得ず」。気持ちが伝わるお酒です。最近はやりの甘さ、フルーティーさを控えた、でも、辛すぎない、日本酒のツンとした酸味も強すぎない。好きなお酒になりそうです。今回は新酒生酒です。山田錦以外にいろいろな酒米があるので飲み比べてみたいものですね。
    \1.604-(税込)

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月11日

  • kasu8

    kasu8

    4.0

    二兎 純米 山田錦六十五

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2021年12月9日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.5

    やあみんな!パパちゃんだぜ〜

    イベントの集計頑張ってやってるぜ〜
    今回は忖度なしだぜ〜
    でも主催者二人は厳し目に、参加者の皆様はそれぞれ色んな加点材料加えてるんだぜ〜

    んで、今日は年内最後になりそうな聖地巡礼。
    かいちょは元気そうだったけんど、人気者だから挨拶だけしといたぜ〜
    社長のオススメ二兎のうす濁りと八仙が今年はキテルって話。四合瓶があるこちらにしたんだぜ〜
    他にはOCEAN一升、閃一升、月山お持ち帰りしたぜ〜
    一番若い店員さんにヒアリングして選んで見たんだぜ〜ワイルドだろ〜
    んで、二兎なんだけど、アンバランスが逆にバランス取れてうまい。
    苦、甘酸なブレブレか?と思いきやまとまってるよくわかんないけど旨く感じる上手い作り?
    萬歳楽のコ・ス・パ超えないから少し★減らした感じです。

    そしてそして〜
    参加者お待ちかねの〜
    結果発表

    かなり甘く加点したけどエースさん優勝しちゃったんだぜ〜
    でも、僅差の人がいるから、その方々で勝者決定戦やるか、賞品キャリーオーバーでポイントスライドで新たなイベントやるか!
    とりあえず、クリスマスの24.25でイベントやっちゃうんだぜ〜
    今回で区切る場合は、ポイントリセットで上位3名とパパ&エースさんとの最終対決!
    エースさん、パパ以外の上位3名が、ポイントスライドでキャリーオーバー望めば全員参加のスクラッチだぜ〜3名だから多数決で決定!
    ちなみに
    暫定王者から発表 全て敬称略
    スペースエース 55.5p

    以下
    まったりのむ夫 55p
    somewordtoday 54.75p
    パパ  54p
    のうてんきもの 51p
    いっぺいそつ 48p
    tanron 36.5p
    すーさん 36p
    シェルパ 36p
    きゆつか 33.5p
    スーパーポジティブ鼠 31p

    遅刻したぽんぽこ 16.5p

    規格外参加者

    カシス味ノンシュガー 10p
    モフモフパパ 8p

    こんな感じにナリマシタ。
    評価ポイント 基本5点満点、が心が震えたら10点もあり。
    酒量
    料理
    弄り方
    情熱
    ペアリング
    絵図
    遊び心
    参加本数
    インパクト 今回はここでいっぺいさんが満点超
    冒頭のまくらの部分の面白さ
    お酒に対しての解説
    そして、参加者に対しての絡み、コメントの数
    新銘柄
    サケタイムの★
    そして、最後にスペシャル加点、これはエースさんとパパが心震えたら少し加点。今回は、サムさん、のむ夫さん、きゆつかさん、いっぺいさんに加点入りました。

    のむ夫さんとサムさんは新銘柄とレビューに愛情感じるので加点。
    きゆつかさんには、イベント自体初参加で加点。
    いっぺいさんは期待通りにトルーパーの入浴見せてくれたので加点。

    次のイベントが全員参加か、選抜の決定戦になるかは、上位3名の多数決で決定させて頂きます。

    まったりのむ夫さん

    somewordtodayさん

    のうてんきものさん

    コメントにて、決定戦希望か、キャリーオーバーでみんなにチャンス与えるか、ご返事頂きたく候。


    2021年12月1日

  • らんとまる

    らんとまる

    丸石謹製 うすにごり直汲み純米吟醸生原酒(720ml)
    2021年11月製
    ¥1,705(10%税込)

    愛知県の、とある酒屋さんが二兎で有名な丸石醸造に特注しているお酒です。

    ■アルコール度 ; 16度
    ■原料米 ; 山田錦
    ■ 精米歩合 ; 55%
    ■ 日本酒度 ; 不明
    ■ 酸度 ; 不明
    ■アミノ酸度 ; 不明
    ■ 酵母 ; 不明

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年11月27日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.5

    二兎 純米 山田錦六十五 うすにごり生原酒

    本日はこちら♪
    ふくはらさん頒布会の一本
    香りはしっかりマスカットの甘酸香
    含むとフレッシュな甘酸から米の旨み
    キレと余韻のバランスも素晴らしい
    コレは大当たりの一本でした♪

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2021年11月26日

  • ebi

    ebi

    4.0

    萬歳七十の生、二兎。
    栓は飛びました(笑)
    香りはブドウ、マスカットな感じのフルーティーさ。
    口に含むとまず酸シュワッ、そしてコクというか、味わい深い。好きです。
    キレも良いです。
    美味しいです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年11月22日