愛知 / 丸石醸造
4.11
レビュー数: 1059
二兎 雄町五十五うすにごりスパークリング生 スパークリングにしてはドライ過ぎず甘旨口系 数日前に飲んだ大信州スパークリングに似てる感があります どちらも炭酸強くサッパリするので、1杯目には最高です。 今年のも美味しい。
2020年5月3日
かなりとろみとコクがある。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒 原酒
2020年5月2日
二兎 純米吟醸 備前雄町 五十五 生原酒 初めて飲んだが、フルーティーであり優しい酸味とのバランスが良い 飲みやすい口当たりも心地よい 酒泉洞堀一にて、四合瓶税込価格1,824円で購入
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通
2020年5月1日
2020.4.29開栓!米の香りから、ジューシーな味わい、上立香もお米なのに味はフレッシュ❕
特定名称 純米大吟醸
原料米 愛山
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2020年4月29日
ちょっと前に飲ませて頂いたお酒。 ほのかな甘みと酸味としっかりとしたコクと旨み。でも後味はそこまで残らない。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2020年4月26日
手こずる事無く抜栓完了、凄いシュワシュワ、抜栓二日目でもしっかりと炭酸ガスが。甘過ぎず絶妙な苦みが良いです
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年4月21日
味は甘ピリシュワ系かな。 香りは米の奥にバナナかなー? わからん!フルーティーな香りというとに間違いはないです。 今っぽいお酒で人気があるのも納得です。
2020年4月20日
すっきりタイプ 鳥刺しにバッチリ合いました!
2020年4月19日
【二兎 純米にごり生原酒】 いやー、これはヤバいですね(汗)これまでで 一番活性が凄い。0℃保存で少し油断したのが 駄目だったですね。これから飲む方は慎重に 開栓してください! 味は甘口を想像してたんですが、意外や意外 少し辛口な感じに米の旨みがたっぷり。後半 甘酒な感じもありつつドライなまま。たまに こういうのも良いですねー!
特定名称 純米
酒の種類 無濾過生原酒 発泡
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2020年4月17日
二兎 純米吟醸 雄町 五十五 うすにごりスパークリング生 雄町100% 精米55% アルコール15度 スッキリしたいそんな夜、スパークリングが呑みたくなります。 香りは林檎! 味わいは軽めの甘味に追って酸味も程々に白葡萄を思わせるスッキリした果実感。 炭酸ドライな泡で喉がギュ〜っとなってスパーク! 後からお米らしい旨味が残り軽い苦味と共に楽しめますよ。 旨いです!
酒の種類 生酒 発泡
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年4月12日