1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 五十嵐 (いがらし)   ≫  
  5. 24ページ目

五十嵐のクチコミ・評価

  • モコモコ

    モコモコ

    4.5

    五十嵐を初めて飲みました。
    ヘイジ-が美味しかったので期待してましたが
    これは美味しい!
    去年飲んだ光栄菊雄町に似てるがコスパがいいね。
    光栄菊雄町も美味しかったがちょいと高いと感じたので。
    やはりコスパが良いと最高です。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月20日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    五十嵐 純米酒無濾過生原酒 直汲み 黄色ラベル

    ■原料米:五百万石
    ■精米歩合:60%
    ■日本酒度:+3
    ■酸度:1.4
    ■アルコール度数:16度
    ■使用酵母:K1001

    五十嵐は全量を手作業で瓶詰め!全て数量限定品!

    2020年12月12日

  • のんべー一家

    のんべー一家

    4.5

    1日目
    バナナです。何度飲んでもキレイなバナナだって感想しか出てこなかった笑
    面白くて美味しいお酒です。
    なんだろう。。。お酒が甘いってより、甘い香りだったなって感じ。
    本当に不思議な美味しさだった!
    2日目
    初日の印象はってか、香りはほとんど感じなかった。
    でも酸も甘味もあって美味しかったです!
    3日目
    2日目よりキレイになった!バランスの良い食中酒。
    4日目
    キレイで旨い!美味しいなぁ♪
    5日目
    酸味が主張してきたけど、旨い!
    6日目
    雑味が増したかな?憲(愛山)開けたての後だからそう感じたか?
    9日目最終日
    雑味無し。
    何があった??五十嵐復活!!
    瓶の差かな??
    友人から貰った仙禽の一合瓶で保存してたからか??

    2020年11月17日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.0

    作りはキレイな味わい
    ガッツリなガス感
    ガス感少なめの方が好みかもと思いつつ飲みきってしまった
    とりあえず飲み比べ案件

    2020年11月1日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    五十嵐 純米酒 山廃仕込み
    無濾過生原酒 直汲み
    タイプ:芳醇旨口
    使用米:麹米山田錦22%、掛米五百万石78%
    精米歩合:麹米55%、掛米60%

    2020年10月31日

  • たけ

    たけ

    4.0

    五十嵐 純米吟醸 無濾過生原酒 直汲み
    お米は吟ぎんがを使っています。
    味わいは生原酒、直汲みならではのフレッシュさ。
    少しだけガス感が出ていて心地良いです。
    マスカットのような香りと甘みですが、
    ややドライな一面もあってキレも良し!
    さすが五十嵐、いつも好バランスです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月28日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    五十嵐 山廃純米 無濾過生原酒 直汲み

    ■原料米:麹米/山田錦 掛米/五百万石
    ■精米歩合:55%・65%
    ■日本酒度:±0
    ■酸度:2.0
    ■アルコール度数:17度
    ■使用酵母:協会1001号+埼玉G酵母

    2020年10月10日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    五十嵐 純米酒 直汲み 無濾過原酒 瓶燗一回火入れ 1BY オレンジラベル〜
    金木犀カラー!
    みんなが寝た後の寂しくて涙が出ちゃうレビュー(^з^)-☆嘘!
    「七祭り」に参加できない「五」でフライング。
    電車の中で今日も静かな昼レビューだよー!

    地元埼玉県 五十嵐酒造さんの醸す限定シリーズ「五十嵐」の少量生産の火入れ酒だよ。
    裏ラベルにもあるように300本だけ!
    少な!
    春先に直汲みした無濾過生原酒を少量ずつ丁寧に瓶燗火入れしたもの。
    火入れだけど五十嵐はシュワシュワとガスがあるって言ってた。
    瓶をゆするだけで泡が上がってくる。
    まだ開けてないのに、凄!
    澱もうっすら入ってもうワクワク。
    ではやっつけてやるかな!

    開栓は想像と期待通りにパン!
    ん?
    パスッだった(#^.^#)

    呑むね。
    いいよ。

    シュワシュワっていうかチリチリくらい。
    酸が口いっぱいに広がってフレッシュな口当たり。
    何だろ、あっ、この子もうっすらセメダインだー。
    セメダイン連チャン!
    トロってするけど清涼感のある酸味と辛味が流してくれるから、切れ味抜群!
    そんでもって奥行きのあるドワっと感。
    本醸造に似ているねー。
    飲み続けると辛味がジンジン痺れてくるー。
    ドライとカライ。
    嬉しいー。
    変態だから╰(*´︶`*)╯♡

    あっためてみた
    わーっ、一転辛味薄れて爽やかな杏と少しのバナナ味。
    お米の旨味も合わさって最高だわさ。
    勢起みたいに2年くらい寝たら凄い事になるだろうねー。
    地元県五十嵐、いいわー♪
    こりゃ、Sランクのばば酒だわ!

    開けて常温放置!
    蓋ボン!
    プチプチ感が増してきた!
    瓶の中でもプチプチの音が聞こえるよ。
    やっぱり寝かせてあげる子だよー!
    おっと、「七」のあるものあったよ。
    七味唐辛子入り揚げ餅と金平牛蒡!
    そっと後ろから見てた!

    使用米 麹 さけ武蔵 掛 五百万石
    精米歩合 60%
    日本酒度 +3
    酸度 1.8
    アルコール度数 17度
    使用酵母 協会1001号
    一升2860円

    お月見から6日経ったお月様は、上が欠けてるけど綺麗。
    月明かりで夜道も明るいねー。
    それと昨日金星が最も地球に接近して、これまた綺麗なオレンジ。
    オレンジ繋がり。
    秋の色だねー(#^.^#)

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒 発泡

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年10月7日

  • フルやん

    フルやん

    4.5

    五十嵐 純米吟醸 無濾過生原酒 直汲み
    精米55% アルコール16度

    香りは林檎にマスカット!
    味わいはしっかりした甘味と酸味、溶け込んでいたガスがクワッと刺激的〜そして軽く苦味。
    舌にピリピリとガスでは無い辛味がありますよ。
    初めて呑みましたがコレはイイですね!
    軽くなく旨味もたっぷりでズッポリハマるお酒です〜開栓もちょいと触ったらスッポーンと内圧がアシスト。

    今宵はワラサでしゃぶしゃぶとお刺身で甘海老とネギトロ!
    魚しゃぶ薬味は大根おろしに玉ねぎポン酢がベストチョイス。
    もう少しで出世しそうなサイズだったので脂もあってブリ手前^ ^
    どんどん進んで燗まで行けず。
    腹パンパンで〆うどんも行けず。
    何と言っても最後までガスがイイ感じにアシストしてくるもんだから〜旨いです!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年9月28日

  • str

    str

    4.0

    備忘録として
    五十嵐 別誂 純米酒 無濾過生原酒 直汲み

    初の店飲みレビュー。
    最近自分の好みの日本酒もわかってきたとこで、メニュー表からこれならと選んでみたらどんぴしゃ。
    口開けから時間が経っているせいかシュワ感はなかったが、本来であればシュワ感あったであろう雰囲気。
    トロッと甘口で飲みやすい。シュワ感あれば☆4.5かな。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年9月26日