1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 五十嵐 (いがらし)   ≫  
  5. 26ページ目

五十嵐のクチコミ・評価

  • macmacom

    macmacom

    4.0

    五十嵐 本醸造 無濾過生原酒 直汲み

    赤ラベルの五十嵐は初めてです…\(//∇//)\
    派手な香りはありませんが五十嵐ならではのピチピチとした旨みと軽やかな甘みが口の中に広がります(*´◒`*)
    2日目以降はさらに甘みが増してまぃう~(≧∇≦)

    特定名称 本醸造

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月2日

  • ogr

    ogr

    4.0

    純米吟醸 無濾過生原酒の直汲みR1By、
    きたしずく。矢島酒店さん繋がりで
    居酒屋 和多屋さんのTAKE OUTです!

    北海道産きたしずく٩(ˊᗜˋ*)55%精米×1901酵母。
    日本酒度+3.0、酸度1.9。

    ラベルのターコイズブルーがぴったり、爽やかな
    吟醸香、含みは柑橘系のような少し鼻にツンとく
    る香りです♪
    サラッとした口当たりから、ピリッと舌を刺激
    した後、酸味がヒョコンと立ち、ほろ苦旨〜。
    紀土の清涼感に酸の閃光がビビッと走る感じ。
    美味し〜♬一合じゃ物足りない、色んな温度や
    少し寝かせて変化を楽しみたいお酒ですね。

    和多屋さんは千葉県の本八幡駅北口から歩いて
    数分。良い雰囲気のお店と大将、お任せで
    盛って頂きました刺身が大変美味でした♬
    日本酒は花陽浴、而今、醇道一途などなど
    豊富です。五十嵐、実は矢島さんには置いて
    ないお酒〜!大将の悪戯な笑顔と共にお持ち
    帰りさせて頂きました٩(ˊᗜˋ*)矢島酒店さん、
    すいませんでしたm(_ _)m
    落ち着いたら是非お店で酒盛りさせて頂き
    に行きます。それまで耐えていて下さい‼︎

    2020年4月21日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    4.0

    五十嵐 本醸造 無ろ過生原酒 中取り 直汲み
    シュワっとガツンと、安くて、旨くて、たまりません。
    なんどもリピートしております。
    たつみ清酒堂本店にて、一升瓶税込価格2,200円で購入

    特定名称 本醸造

    原料米 国産とのみ表示

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年4月8日

  • マイル丼

    マイル丼

    3.5

    美味しいかった以外は覚えてないぞ・・・。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟ぎんが

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年3月31日

  • 酔楽

    酔楽

    4.0

    五十嵐の純米吟醸 無濾過/生原酒/直汲み を味わいました。
    贅沢なスペックのお酒ですね。口に含む前に想像を掻き立ててくれます。
    「開栓注意!」の表示に従ってゆっくりと開栓。少しずつガスを抜き、やっと開けられました。
    さー、いただきま~す。
    おいしいー。爽やかな口当たりです。
    微炭酸の甘旨な酸味が口の中に広がりました。あとから辛味もやってきますが心地よいアクセントですね。
    食中酒としていただきましたが、味覚を濃厚にしてくれるような感覚がありました。
    食事もお酒も美味しい。これが一番ですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 きたしずく

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年3月30日

  • pochi

    pochi

    4.5

    北海道の希少な酒米を使用した爽快感と透明感
    有りますよ!
    やっぱり五十嵐は旨いし安い!
    最高なお酒です。

    2020年3月28日

  • ポポフスキ!

    ポポフスキ!

    4.5

    五十嵐 純米吟醸 無濾過生原酒 直汲み
    お店でしか飲めないと思っていた五十嵐をようやく購入。日を置いたので微炭酸な要素はないけども、同じ埼玉の花陽浴がスパイス的な苦みなのに対し、こちらはビターな苦みがベースにあってフルーティーな甘みが引き立て役に回っている。美味しい。林檎かな?

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通

    2020年3月6日

  • 横浜のお酒呑み

    横浜のお酒呑み

    4.0

    五十嵐 きたしずく 純米吟醸 無濾過生原酒 直汲み
    北海道産の酒米 きたしずく100%
    パイナップル感ある甘み、
    かなり強めの酸味、しっかりした苦み。
    それぞれ主張が強くて若い感じ。

    2020年2月27日

  • 計良貴広

    計良貴広

    4.0

    備忘録
    五十嵐 本醸造 あらばしり 無濾過生原酒直汲み
    本醸造なのに五十嵐らしさありシュワっとジューシー

    特定名称 本醸造

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年2月8日

  • utsurofu

    utsurofu

    4.0

    五十嵐 純吟きもと直汲み おりがらみ29BY 無濾過生原酒
    兵庫県産山田錦100%55% 18度 +6 1.4 小林清司
    これなんの香り?生酛だから?
    キレイで水のようなベースからしっかり旨口やや甘さが広がり、苦味と後半生酛特有の酸味がしっかり締める。afterに炊いた米の旨味。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通

    2020年1月11日