岩手 / 赤武酒造
4.24
レビュー数: 3536
赤武 純米酒 NEWBORN。さらっとした甘みから柑橘系のフルーティーな酸味を感じる爽やかな酒。サッパリしすぎるということはなく、そこそこの旨みも感じられます。美味しいです。不要不急の外出自粛要請の出ている東京で、一升瓶を買いに行った甲斐がありました。 アルコール分16度、精米歩合60%
特定名称 純米
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年3月29日
赤武 純米酒 NEWBORN ボクが地元で1番にハマった日本酒です。 はじめて飲んだときのシュワット感は、ハマりはじめたきっかけでした。 山田錦、愛山、結の香と次々に購入して飲みましたが、基本に戻って本日購入。 この新感覚を含めて日本酒の味を楽しめるのは、まずはこの純米酒かなと思います。 味の落ち着きといい、旨味といい、実にじっくり落ち着いて飲むのには非常にマッチするなぁと思います。 うまいです。
2020年3月28日
備忘録 赤武 純米吟醸 愛山 NEWBORN ジューシーでうまい
AKABU 愛山 純米吟醸 微発泡ありの愛山の旨さ引き立つ逸品
2020年3月27日
AKABU 赤武 MOUNTAIN 純米無濾過原酒 白麹仕込 3.9 軽い甘酸。苦みで切れます。白麹らしい良い酸味です。8ヶ月ほどレマコムに入ってました。少し味に深みが出てきたのかな。なかなかいいです。
原料米 吟ぎんが
酒の種類 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2020年3月24日
飲み始めは甘味と、少し酸味があるような。
2020年3月21日
フルーティ 微炭酸 キレ良し 吟醸生酒 コスパ最高
赤武 純米吟醸 愛山
2020年3月20日
AKABU 赤武 純米酒 1,430円/720ml 赤武の定番の純米。 久しぶりに飲んだけどやはり良いですね。
酒の種類 一回火入れ
2020年3月19日
AKABU 純米吟醸 愛山 NEW BORN 2020.2月製造 初アカブ。裏ラベルに、情熱と愛情そして根性で醸したと記載があり、私も情熱と愛情と根性でいただきました。 ワイングラス注ぐ…うーーん!香る!フルーティ。口に含むとブワッとフルーティさが更に花開きます。中間はジュワンジャワンと旨味を感じさせくれますが、余韻は少なく、若干の苦味を伴いスーーーっパッとキレる感じです。 赤武酒造の皆さん、情熱、愛情、根性受け取りました。また買います。