1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 233ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • まどこう

    まどこう

    4.5

    AKABU 純米吟醸 アルコール度15度

    初赤武です。
    みなさんの投稿を見てて呑んでみたいと思っていたお酒です。先日盛岡に行く機会があり購入しました。

    香りは甘いフルーツの香りがします。
    口に含むと、香りを裏切らない甘さが口に広がり、その後程よい酸味と多少強く苦味も感じられます。
    飲み続けると、甘さから酸味がより良く感じられます。
    癖が強くなく、いくらでも呑めてしまうお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年3月18日

  • Asuki

    Asuki

    4.5

    赤武 AKABU NEWBORN
    山田錦 純米吟醸 50% 生酒
    旨い米から旨い酒が出来ない訳が無い。
    その通りですね。
    最高の米と水。旨味、甘味、酸味のバランス
    最高峰です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年3月16日

  • YOUTA

    YOUTA

    3.5

    前々から気になってた赤武。
    New と迷ったけど普通のを購入。
    リンゴのような香りに、あっさりとした甘みと酸味。
    飲みやすく、他人にも勧めやすいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年3月15日

  • noririn

    noririn

    4.5

    うまー
    フルーティな香りが強く、口の中に酸味と甘味が広がる
    初赤武でしたが、皆さん評価が高いのが分かります
    税込2200円

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年3月14日

  • w_katsura

    w_katsura

    4.5

    AKABU 純米吟醸 山田錦 NEWBORN
    少し値段が高めだなぁと思いつつ、良い評価を多く見ていたので、買ってみました。果実的な酸味と甘味がありつつ、雑味が無くて透き通っていて、上質なお酒を飲んでる感じ。柔らかい甘みと、軽やかな後味で、品がいいですね。「美しい」と書かれている方がいましたが、ピッタリな表現だなぁと思いました。山田錦の吟醸ってやっぱり美味しいんだなと。個人的にはお値段に見合うと思います。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年3月13日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    5.0

    3.11被災した蔵元。
    赤武酒造
    若き蔵元古舘龍之介さんが醸す酒
    吟醸生酒
    フルーティー
    プチプチ
    キレ良し

    2020年3月13日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    5.0

    AKABU 純米吟醸 山田錦 NEW BORN。

    BAN

    2020年3月11日

  • Jさん

    Jさん

    4.5

    純米酒らしくすっきりですいすい飲んでしまいます。さほど辛くありません。料理にも合います。赤武は初めて飲みましたが、とても美味しかったです。近所で買えるのでちょくちょく飲みます。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年3月10日

  • ごましおさん

    ごましおさん

    4.5

    赤武 純米吟醸 愛山 NEWBORN

    1日目、舌にピリピリくるガスあり。
    熟した苺の香りと甘すぎない爽やかな甘み。
    常温に近づくと梨の甘みに。
    スッキリした酸味と僅かに苦味でキレる。

    3日目、まだピリピリガスあり。
    甘みが立って爽やかフレッシュな和梨。
    常温に近づくと柑橘系の苦味が出てくる。
    苦みが出ても爽やかな味わい。

    5日目、ガスがなくなり甘みが立つ。
    雪冷えだとじゅわ〜んと苺や梨。
    苦味を感じる前にスッキリキレる。
    常温に近づくとパイナップルからの余韻に苦味が出る。
    幻舞の美山錦1〜2日目に味わいがそっくり。

    3日目がピークかな?
    いつ飲んでも美味しかったけど、基本雪冷え時がスッキリサッパリ柔らかな甘さで間違いなく美味しい!

    2020年3月10日

  • ぴろ

    ぴろ

    3.5

    AKABU NEWBORN 愛山
    赤武にしては香り控えめ。
    味の華やかさ、甘さも控えめ。
    愛山のベリーっぽさは感じられる。
    軽くて飲みやすすぎ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年3月9日