1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 237ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • フルやん

    フルやん

    4.5

    赤武 純米大吟醸 生酒
    精米40% アルコール15度

    香りはフレッシュに林檎とパイナップル!
    味わいはしっかりした甘味に負けず劣らず酸味が効いて好みのど真ん中!
    ガスも残っておりノドの通りを良くしてくれますよ。
    苦味も渋味も感じないのでフレッシュなミックスジュースの様にゴクゴクいけてしまう怖いヤツです。
    今日はリースリンググラスを使っているのでスルッと入っちゃうから余計に怖いですよ!
    一升なので嬉しい反面、生酒なので劣化も早いと思われるので早呑み確定でいきます〜。
    おでんと唐揚げに勘八刺身でエンドレス。
    間違い無く旨いです!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年1月29日

  • 酒探検隊

    酒探検隊

    4.0

    赤武のsnow
    皆さんのレビュー通り美味しいお酒でした。
    いままで呑んだ赤武は全て美味しかったです。

    2020年1月26日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.5

    今宵は若手が醸す岩手酒の飲み比べ◎
    ともにラベルがシンプルでシック!
    マッチョな古舘杜氏が醸す赤武は既に全国区。今年からNew Bornに加わった結の香の生酒。「岩手の酒米」表記は岩手'sプライドの現れか(*´-`)
    巨峰系の香り、丸い酸味と桃のような柔らかい甘味。味わいの圧しも強くないので飲みやすく万人受けする良酒☆
    開栓三日目、余韻に少し渋味とアル感が顔を出すもまだまだ桃的な柔らかな味わい◎

    2020年1月26日

  • どんちゃん

    どんちゃん

    4.0

    赤武 純米大吟醸 結の香
    あっさり、淡麗甘口。

    山田錦の方が好み。

    2020年1月26日

  • Chi yi yang

    Chi yi yang

    5.0

    赤武 山田錦 純米吟釀
    漂亮脂粉氣味,帶有草莓、白桃、哈密瓜甜感,混些果香味。
    低溫表現極佳

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年1月26日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.5

    AKABU 赤武 純米吟醸 結の香
    NEWBORN 生酒

    精米歩合:麹米50%
    アルコール度:17度

    果実のような芳香な香りで
    口に含むと穏やかな酸味の中に
    フレッシュで優しい甘みが。
    飲み干すと苦味がスッとキレて
    旨味の輪郭だけが残ります。
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 結の香

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年1月25日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    岩手県 赤武酒造さんの純米「AKABU SNOW」

    カジュアルに楽しめる日本酒を想像した醸しました。
    すべては白から始まる・・・・。みなさまは何色に感じていただけますか?

    私はベージュに感じました(笑)

    岩手県産 吟ぎんが100% 精米60%

    ではいただきますε-(´∀`; )
    香はほとんどなくスッキリしています。
    プチプチピチピチとした、しっかりとした辛めの酸味。
    甘味のある柑橘系の吟醸香でマイルドに。

    酸味と吟醸香がバラバラでなく、しっかり調和していてとてもバランスの良さを感じました。

    今宵はハツを買ってきたのでハツとハツモトを焼き鳥にしました。
    とても肉と合いましたね。
    味が柑橘系だと、とても肉との相性がいいです。

    特定名称 純米

    原料米 吟ぎんが

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年1月25日

  • まめ太郎

    まめ太郎

    5.0

    赤武
    極上ノ斬 

    純米大吟醸
    山田錦

    ふうをあけても、味が全然落ちない。
    温度は10度前後がオススメ。

    赤武の抜群な香り、純米吟醸との違いは、
    口当たりのなめらかさ、
    水のようなキレ、を感じました。

    旨い

    2020年1月24日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    赤武 純米酒
    久しぶりの赤武。
    やはり、美味しかった。

    平日は、あまり飲まないようにしていますが、
    飲み放題でまたもや飲み過ぎ。
    全種類制覇をとの気持ちを止められず。
    懲りずに、次のお店での赤武。
    ほどほどにが難しいです。

    2020年1月22日

  • くまさぶ

    くまさぶ

    4.5

    赤武 純米吟醸

    初めて飲みましたが、とてもいいです。
    深い吟醸香、口に含むと旨甘ですが、最後は酸味できれいにまとめる。って感じでした。
    旨甘と酸味がバランスよく融合する美味しいお酒でした。

    四合瓶で1700円弱だったと思います…

    2020年1月21日