昭和の日も赤口に続き楽しかった!
今日は昨日の大雨がウソのような快晴!
25℃の夏日予報で暑いっ!
辛いのから甘いのへ、うふふ(#^.^#)
Tsu-chi-da K
②の旦那さんからのお裾分けです。
②から『めちゃくちゃ甘いよー♪』って。
一升瓶で買ったからってねー♪
①と一緒に呑んだんで、冷たいヤツだけ。
①梅酒みたいな味わい。
おパンチだね。
相変わらずわからん。
オイラ
トロッといやドロっと甘い甘味。
カルメ焼の甘さ。
ナッツ、チョコ系。
ん?①の梅酒って、独特の酸味なんねー。
確かに梅酒って感じもあるわな。
熟成古酒系の味わいって。
シンツチダにも似ているかなぁ。
なので好きですよ❤️
会社でお裾分けでいただきました。
洋酒が入っているから仕事終わったら食べてねって。
巴裡 小川軒のレイズン・ウィッチ
このお菓子、オイラは全然知らなくて、お土産でよく配る普通のレーズンサンドかと思ってた。
マルセイバターサンドみたいなのかなぁなーんて言ったら。
そしたら『全然味わい違うからね!」って言われて調べたら…!
おやおや、歴史ある老舗洋菓子店。
コレはアテだよなぁ、うふふ(#^.^#)
美味しくいただきました♪
ありがとう❤️