農口尚彦研究所のクチコミ・評価

  • いっちゃんねる

    いっちゃんねる

    4.0

    ふるさと納税返礼品。農口尚彦研究所 純米 無濾過生原酒。アルコール度数18度。精米歩合60%。

    2021年2月14日

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    4.0

    「十五代本丸」
    石川・農口研・本醸造・五百万石・精米歩合60%・無濾過・生原酒・19度・微炭酸
    ▼農口尚彦研究所の送料無料キャンペーンが再開したので発注したが、本醸造1本でもクール便無料はほんとに申し訳ない気分。ここは売り上げ自体に意義があるということで… ▼農口研では結局のところ本醸造が一番のお気に入り。鉄人ルーテーズ(高木)vs神様カールゴッチ(農口)の境地であるので(笑)、もはや十三代とか十五代とか呼びたくなるようなニュアンスもちらり
    ---
    ▽うん、この上品なまったりマスカット系の香りに独特の落ち着きがあって好き。そして19度なのに丸っこくて濃厚で、複雑な味が詰まっているのに潔すぎるくらいさっぱりとキレる。そして飲み干した後に苦味と渋みがいい感じに育っていくただの本醸造
    ▽コロナ禍以降、農口研の送料無料キャンペーンについ手が伸びていつの間にかレビュートップ銘柄になっておった(笑) 正直なところ農口研は割高感が否めないが本醸造だけは農口さんが元気なうちに定期的に味わっておきたいと思う。
    ===
    2日目 跳ねるようなガス感は失ったけど一段階まろくクリーミーになって円熟味が増した神様カールゴッチ(笑)

    特定名称 本醸造

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年2月12日

  • いっちゃんねる

    いっちゃんねる

    3.5

    ふるさと納税返礼品。農口尚彦研究所 本醸造 無濾過生原酒 五百万石。アルコール度数19度。精米歩合60%。

    2021年1月30日

  • オキシドール

    オキシドール

    3.5

    純米 無濾過生原酒。爽やかな立ち香が特徴の定番純米酒の季節限定無濾過生酒バージョン。 すーっと喉を通る時の余韻がなんとも言えない仕上がりに。グラスで冷酒を手で温めながら香りを楽しみつつじっくりと楽しんで頂きたい味わい。後口の切れは抜群。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年1月30日

  • オキシドール

    オキシドール

    4.0

    PREMIUM NOUVEAU 生。酒造りの神様と評される農口尚彦氏が生み出す搾りたての新酒。搾りたてならではのガス感を伴うフレッシュな味わいに、農口杜氏の真骨頂である喉越しのキレが冴えます。

    特定名称 本醸造

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年1月24日

  • きなこ

    きなこ

    3.0

    右の紫の方。
    生酒で開封のたびにじゅわわわ…ポン!となるのが楽しい。
    酸味があり、熱燗にしたが苦手な味で断念。
    本来はお燗がおすすめのようだが冷酒の方が飲みやすい。
    甘味は少しあり、まろやか。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2021年1月22日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    2.5

    農口尚彦研究所 冬の燗酒

    まずは冷蔵庫から出して一口。
    香りは大人しく、ほんのりカカオ系。
    苦味と甘さ、酸味が比較的強目に感じ、トロミのある飲み口。
    まぁ冬の燗酒を名乗るくらいなので温めた方が良いのかなと思い燗にする。
    ちろりから炊いたお米の香り?発酵したばかりのパン生地の香り?という感じ。
    味わいは甘さに苦味?クセのある甘酒という感じで好み次第だけど、私はあまり好みではない。
    特に四号瓶で3000円は高すぎる。

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2021年1月16日

  • よしのの

    よしのの

    4.0

    お土産で頂いたイカが美味しく、ワタがなんとも酒に負けないので、石川県ということもあり、農口の新酒を購入。
    19度なのに優しく、旨味の波が短いストロークで徐々に広がって行く感じが波紋のようです。個人的にはけたぐりがもっと欲しかったのですが、イカワタに寄り添って、これは素晴らしいマリアージュでした。
    ご馳走様でした

    2021年1月9日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.5

    農口尚彦研究所 純米 無濾過生原酒

    (2019年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)
    クラシック愛山に続きこちらも。バランスがよく美味しいですが、やはり値段がネックですね。単純にラベルなどから拾える情報だけで判断すると、他所よりかなり高額だと思います。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年1月4日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.5

    農口尚彦研究所 Classic Edition YAMAHAI AIYAMA

    (2019年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)
    愛山の山廃は経験がありませんでした。派手さはないが、こっそりおいしい。みたいな?うまいというより面白いという印象です。また飲んでみたい気もするけど、結構いいお値段しているので、リピは中々難しいですねぇ。

    原料米 愛山

    酒の種類 山廃

    2021年1月4日