にいだしぜんしゅのクチコミ・評価

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    にいだしぜんしゅ 生酛 メロン3.33 仁井田本家 福島 
    精米60% アルコール15%
    甘く香るしっかりした上立香があり色味はなく、口当たりから強めの甘さを感じてメロン感ある甘みがあり、味わいしっかりで程よい酸味があり、軽めの苦味。後口は程よく辛さあり、流行りの甘い酒一辺倒ではないバランス感ある日本酒でいい感じの味わい #note82

    2022年9月19日

  • Kuri

    Kuri

    4.0

    しぜんしゅ 純米原酒

    黄色みがかった見た目に,にいだ特有の味の濃さが光ります
    主張しすぎない酸味が心地よいです
    これこそスっと入って身体に染み入るように飲めるお酒だと思っています

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年9月18日

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    3.5

    生酛 O.K 木桶仕込み
    酵母無添加 蔵付き酵母
    自然米100%
    自然づくしのまろやかな中辛
    今夜はキムチ鍋と鳥とアスパラ炒めとともにいただきました

    特定名称 純米

    原料米 自然米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年9月17日

  • なり

    なり

    4.0

    にいだしぜんじゅ 生酛にごり。
    酵母無添加 蔵つき酵母。
    初秋にぴったりの逸品。

    クラシカルベースでどろどろなにごり感。
    ただ全体的にすっきりで飲みやすいお味。

    酒屋に行けず冷蔵庫に余裕が。
    気づけばひやおろしラッシュで
    出遅れております。

    飲みたいお酒が多すぎて
    真剣に悩んでいる自分を俯瞰してみると
    馬鹿馬鹿しいけど幸せだなと
    改めて思います。

    2022年9月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日本の酒情報館🍶
    飲む点滴と言われるエナジードリンク💪“こうじの甘酒”
    3種飲み比べセット🍶

    2022年9月9日

  • KEN

    KEN

    3.5

    にいだしぜんしゅ 生酛 にごり
    精米歩合 80%
    アルコール分 16度
    酵母無添加(蔵つき酵母)
    製造年月 2022.06
    製造者 有限会社 仁井田本家
    福島県郡山市田村町金沢字高屋敷139番地
    堀一伏見店さんで購入。
    去年の今頃はこのにごり酒を毎晩飲んでました。炭酸水をブレンドして飲んだりして一升瓶で4回リピート買いしました。
    今年はちょっと期待はずれな感じです。2日目以降の米の旨み味変に期待します。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ 原酒 発泡 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年9月6日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    本郷河内屋🍶文京ソコヂカラ📣

    2022年8月22日

  • Sunday Back Nine

    Sunday Back Nine

    5.0

    生酛 めろん3.33

    原材料:自然栽培米使用
    精米歩合:560%
    アルコール度:15度

    大好きな「にいだしぜんしゅ」シリーズ
    名前の通り、完熟メロンのような吟醸香に、まさにメロン!のジューシーな果実感がたまりません(*≧∀≦*)
    この気になる名前「めろん3.33」の由来は…

    蔵元facebookより
    日本酒は通常「三段仕込み」と言って、酒母(しゅぼ)をタンクに入れ、そこに糀、蒸米、水を三段階にわけて入れていきます
    一度に入れてしまうと、酵母菌の繁殖が追いつかず、雑菌が増えてしまう恐れがあるため、3回に分けて入れる事で、酒母の中の酵母菌を元気な状態のまま、段々と増やしてあげる事が出来ます
    元気に増えた酵母菌の働きで、蒸米の糖分がアルコールへと変わり、蒸米そのものの成分は「でんぷん」それを、糀菌のつくり出す酵素が「糖」変えてくれます
    もろみの中では「糖化発酵」と「アルコール発酵」という、二つの発酵が同時に行われているのです
    そしてこの「三段仕込み」の後、さらにもう1回蒸米を入れ、甘みを出す仕込み方法を「四段仕込み」といい、「しぜんしゅ」の場合は、蔵に伝わる独自の「汲み出し四段」という方法で仕込んでいます
    これは、もろみのタンクにそのまま蒸米を入れるのではなく、もろみの一部を小さなタンクに汲みだして、そこに蒸米を入れてしっかり甘さを出してから大きなタンクに戻すという、実はと~っても手間のかかる仕込み方法なのです
    その「四段目」の蒸米の量を、あえて1/3に減らし、適度な甘さに調整したものが、この「めろん3.33」です
    三段+1/3(=0.33)段という事で「3.33」という表現にいたったそうです

    こんなに奥が深かったのですねー〜ー
    四段ではなく3と1/3段にすることで、完熟メロンのようなフレッシュな吟醸香と、甘みと酸味のバランス良く、ジューシーな旨みになり、発酵由来のピチピチとしたガス感も味わえてしまいます
    また大好きなお酒が増えました!

    2022.8購入 1980円@サンストア

    2022年8月17日

  • ひで

    ひで

    4.0

    イタリアンにも合います‼️

    2022年8月12日

  • 黒子

    黒子

    3.5

    飲むと甘味はあまりなく辛味がキリッときますが、サラッと飲みやすさだけはありました。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年8月11日