にいだしぜんしゅのクチコミ・評価
-
-
hagi
4.0
しぜんしゅ 生酛 にごりめろん
有限会社 仁井田本家
週末の飲酒状況を。
次は土曜日。
金曜日、仕事が嫌になって早めに退社し、秋田市に移転してきた酒屋に行ってきた~🎊
オープンのように十四代や飛露喜はありません…。
当たり前ですね(笑)
それでも壁一面の冷蔵庫にカラッと並んだ日本酒は見事ですね~
その中から2本チョイスしましたが、そのうちの1本飲んじゃいます🍶
以前、めろん🍈は飲んだけど、にごりは初めて❗
香りは、ちょっと🍈。
味は、うーん、奥に🍈。
にごりがある分、渋味や辛味もあって、普通ににごり系の美味い吟醸酒ですね👍
でも飲みやすくて結局4合飲みきった~😄
甘味も控え目で濃いめろん期待している方は注意必要かな(笑)
自分の舌には自信ありませんので、あまり参考にしないでくださいね~🤪2022年10月24日
-
-
-
いつぺいそつ
4.5
にいだしぜんしゅ 生酛 秋あがり 生詰
おっと強めの酸味から甘味旨味と
とてもニュートラルに連なる。
とても優しい味わい。
そしてそのまま余韻に。
続きますね〜😉
ふぁ〜😌
木桶の風味、
穀物感、
辛みもあったんだ。
リリースがゆっくりなので色々感じられる。
オーガニックなお酒は壁が全然ないので、
ソフトに色々と語りかけてくる。
燗にするとニュアンスはそのままに
厚み増し増し🥰
これはしみじみ旨い😋
いや〜、味ノリノリの秋あがりざけ☺️
ずっと気になっていた銘柄で、
どの季節のものを呑もうか迷っていました。
そんな時にベストなセレクトを
タイミング良く推してくれる
酒屋の店主に感謝😌
あんたのお勧めはずさんな〜😆
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年10月13日
-
-
Kuri
4.5
にいだしぜんしゅ 百年貴醸酒 2022しぼりたて生
仁井田酒造の夏の福箱からの1本になります
銘柄的には多分「百年貴醸酒」なのかと思いますが…とりあえずにいだしぜんしゅで登録します
この百年貴醸酒シリーズは,仕込みを水の代わりに前年のお酒で行っているのが特徴です
開けると漂うのはパンの匂い
にいだらしい爽やかさと熟された旨みの混じり合いが心地よいです
生酒の貴醸酒ということで味わいが濃くてとろみも深いです
奥深くに甘さを感じつつ日本酒の豊かな美味しさを感じることができます
日を置いて米の旨さをジュワッと溶け出させたような味わいに変化していきます
飲み疲れない優秀なお酒でした!いやあ…とにかく美味かった!酒の種類 生酒 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年10月8日
-
-
-