長崎 / 重家酒造
4.31
レビュー数: 819
よこやま SILVER 10 純米吟醸 火入
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ
2023年7月24日
よこやま SILVER 7 純米吟醸 火入れ 1814の生酒があまりにも甘すぎてしばらく敬遠していたよこやま。 白桃の様な甘い香りがします。 トロっとしていて濃厚な甘味が凄く旨い。 デザートの様なお酒ですがアルコール度数はしっかりと16度あるので危険です。 私には火入れがちょうど良いのかなと思います。
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2
2023年7月23日
旨いっ!!壱岐の日本酒は初めて呑みましたが、旨いっ! 味はしっかりしてるけど、升で呑んでも少し甘めのフルーティー✨ 平戸の日本酒も美味しかったし、なんなんや、長崎も日本酒頑張っとるぜ! 壱岐といえば壱岐っこ(麦焼酎)のイメージしかなかった…心を改めます、ごめんなさい!
酒の種類 無濾過
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
『よこやま』silver7 以前飲んだ時の感動はないかな。甘み好きだけど、甘みが強すぎ少し飽きた😣
2023年7月22日
よこやま夏純吟 2023070720230707
2023年7月14日
よこやま Silver7純米吟醸無濾過無調整 桃のような上質な甘み、 クセのないすっきりとして、でも厚みのある旨み。 嫌いという人とは出会わないだろうと思わせる。 こういう酒はきっと幅広いファンがついているんでしょう。 冒険して楽しむ酒が続いた後、 こういうお酒があることを知っていると、 日本酒好きの生活は終わりなく行けそう。 ゆで卵、ピリ辛大豆と合わせて。 いやあ、美味しい。
酒の種類 無濾過 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年7月12日
甘さも香りも穏やかで飲みやすい なかなか飲みごたえのある夏酒
2023年7月4日
よこやま SILVER 超辛7 純米吟醸(火入) 攻守のバランスが最高!酸味が少なくて好きな感じ!
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年7月1日
夏吟醸よこやま とってもバランス良きおいしいお酒でした。 アヒージョと共にいただきましたが、お酒がしっかりした味わいなのでどちらも引き立ちました。 夏の生ビールみたいに冷たーく冷やして飲みたいお酒だと思います。
特定名称 吟醸
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2023年6月30日
うまい白ワインデス🤡
酒の種類 生酒
2023年6月28日