- 日本酒ランキング69位
- 中部地方日本酒ランキング20位
- 新潟日本酒ランキング5位
雅楽代のクチコミ・評価
-
のうてんきもの
5.0
昨日は新年度スタートが雨☔️
電車🚃も真新しいスーツ姿の皆さんで混んでいて
新なるスタートに
おめでたそうなお酒を🤭
雅楽代 鳴神 生酒
冷たい
瓶鼻ウエハース
酒色透明
ちょっとのチリチリ
ちょっとのトロトロ
杏の酸味
桃の甘味
裏ラベルにある…
『鳴神は「雷」を意味する大和言葉です
雷のように鋭く超辛口
切れの味の良い食中酒になりますように
そんな願いを込めて醸しました』
食中酒と言うなればいろんなアテと………
コレで超辛口か?🤔
寄り添うのではなくてこの子は酒質が【強い】
【負けない】って言う方が
アテが変化する😆
【要冷蔵】ってあれども約4ヶ月常温放置して🤣笑笑
味わいノリノリに❣️
その前に酒蓋が開栓してる😅
わからない…🤦
きっと買って来て開けて味見して常温放置かも…🤣
なーるほど
超辛口から甘々になっていてもねー🤣
やっぱ生酒の常温ヤンキーはやめられない😊
小豆🫘色ラベルは間違いない😊
使用米 岡山県産山田錦 新潟県佐渡島産一本〆
精米歩合 非公開
アルコール度数 14.5%
一升3190円
桜🌸
入学式まで持ちそうだわ😊原料米 山田錦、一本〆
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2025年4月2日
-
-
-
-
-
-
JI-KA-
3.5
⬜雅楽代 生酒 ~花明かり〜 (¥1800+税)
アルコール14.5度
◼️香り
爽やかで芳醇な香り。
ちょっとぶどう系🍇
優しくスッキリ、アルコール臭なし!
◼️味わい
入りから、くっきりクリアりんご果汁🍏
ほのかにガスありです🫧
苦味のないミネラル果汁感からの、一瞬で水余韻。苦味なしは、なかなか素晴らしいですよ!
余韻は爽やかな酸味と、ぶどうの芳醇な甘味がふわ〜と広がります。
辛さ、アルコール感はなし。
絶妙な14.5度の低アル設計が素晴らしいですね!
他のもチェックしたいです!
⭐3.5
📝…
初、雅楽代ロゴです!
テーマは、「U」と「大太鼓」です!
メインはうたしろの「U」で、中を水滴型でくり抜いて、上部には太陽マーク🌞
不思議なデザインですが、これは大太鼓(だだいこ)をモチーフにしています。雅楽を調べる中で大太鼓の美しさに一目惚れみたいな感じで、これしかないって思いましたね🎵2025年3月16日
-
-
-
yosa
4.3
雅楽代 月華 麹 山田錦 掛 五百万石
食中酒です。
味わいは僅かな柑橘、乳酸系。
いつもの様に単独で飲むと、
旨味甘味酸味どれもが主張無く流れていってしまう印象。
単独飲みではきびしいかな。
ラベルより抜粋
綺麗で穏やかな凛としたお酒…
そこを狙ってその通りのお酒を作りだす。スゴイです!
主張が無いのが主張の様なお酒。
寿司と合わせてみました。
ピッタリハマりました。幾らでも飲めてしまう。
アテの有る無しで評価は大きくぶれますね!
又一つ、日本酒の深さを実感しました❗️
個人的評価は初日単独飲みです。
いい食事が出来ました❗️テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2025年3月10日