1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 菱湖 (りょうこ)   ≫  
  5. 29ページ目

菱湖のクチコミ・評価

  • GODO

    GODO

    4.5

    新しいタイプの旨味がある辛口清酒。日本酒度+10。開栓するとアロマは洋梨の立ち香が広がリ、口に含むと甘さとガス感が残っていて舌にピチピチとスパークリングが味わえる。苦み、酸味もありしっかりとキレの良さも特徴的です。秀逸は一品です。

    特定名称 純米

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年1月26日

  • TAKETIME

    TAKETIME

    5.0

    菱湖。おりがらみ。微炭酸、甘旨。めちゃ美味い。自分としては近年稀に見るヒット!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山酒4号

    酒の種類 生酒

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2021年1月18日

  • rui

    rui

    4.0

    酒屋のご主人に進めてられて購入。

    お恥ずかしながら、この銘柄を知らなかったの
    ですが、ご主人を信じて購入。

    ご主人のおすすめ通り、果実の香りと仄かな
    甘味。写楽の製造部長さんが移籍してとありましたが
    なるほど納得です。

    同時期に飲んだ酒を思い返して、3.5→4に

    2021年1月18日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    菱湖 山酒4号 純米大吟醸 おりがらみ生
    今、変革のときを迎えようとしている新潟の老舗蔵「峰乃白梅」が新たに立ち上げた新ブランド「菱湖」。
    新杜氏を向かえ、今までの味わいを方向性をガラリと変え、ジューシーな味わいに。

    菱湖ブランド・しぼりたて生酒第一弾!!
    おりがらみのフレッシュな微炭酸が舌に伝わり、柔らかく芳醇な米の旨みに程よく口中を広がる果実香!華やかな香りと甘み!

    2021年1月18日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.0

    菱湖 純米大吟醸 おりがらみ生 山酒4号45% 原酒芳醇旨口
    野鳥シリーズ、夏のキビタキ、秋のジョウビタキに続いて、いよいよ本命の冬のルリビタキ、いやおりがらみ生。
    上立ちは穏やかでコメの甘さを感じ、微発泡でグラスに水滴、甘から入りすぐに酸が追い掛けてきて、辛を少し感じたと思うと強めの苦からの、最初に感じたコメの甘さの余韻をじんわりと残す。温度が上がってくると、甘酒の、いやちょっと前に呑んだ田酒の粕取り焼酎っぽい香りになる。旨い酒ではあるが、正直期待していたほどの突き抜け感はない。ちなみに燗にもつけてみたが、旨味は引き立つものの、酸が立ち過ぎる。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山酒4号

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年1月16日

  • Kuri

    Kuri

    4.0

    菱湖 純米吟醸
    精米歩合 60%
    非常に甘味を感じるタイプだが旨味のある品。
    芳醇な香りを感じ、癖が強くないためするすると飲める。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年1月1日

  • さばお

    さばお

    4.5

    うまい

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年1月1日

  • 麺魔

    麺魔

    5.0

    菱湖 純米大吟醸 おりがらみ生
    フルーティーな香り☆
    少しガス感あります^_^
    味わいは少し控えめの甘味としっかりとした旨味、そしてドライな感じの後味です。開栓二日目は甘味が増してきました。
    美味しいお酒です♪

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山酒4号

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月25日

  • yuichikaneko

    yuichikaneko

    4.0

    今年も変わらず優しいおいしさ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年12月25日

  • かず太郎の旦那

    かず太郎の旦那

    4.5

    菱湖 純米大吟醸 おりがらみ

    720ml ¥1,760

    【天美】目当てで行った酒屋で、偶然こちらのお酒を作っている峰乃白梅酒造の方が営業に来ており少し立ち話。
    猛プッシュされて挙句、こちらを購入。笑
    「ネット上で大変なことになっている」「今世紀一番の出来」とプレゼンされましたが⋯

    期待値高くなり過ぎましたね( ̄ー ̄)

    ガス感がかなりありましたが、想像より甘みは控えめ。

    香りの良さに比べ、ドライな印象。

    まぁまぁかな。って感じでした。

    営業の方、正直にすみません。笑


    一緒に買った天美飲むの楽しみ(*^^*)

    ◆追記◆
    開栓3日目甘みUP!凄いバランス良くなったので、☆3.5→☆4.5に訂正しました。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年12月23日