1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 176ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • Inusuke

    Inusuke

    4.0

    花陽浴 純米吟醸 生にごり酒

    甘い香りは控えめながら花陽浴だ
    しゅわしゅわで重厚感ある舌触り
    後味は淡麗

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年2月21日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    4.0

    花陽浴 純米大吟醸 山田錦。

    BAN

    2020年2月21日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    5.0

    本年3本目の花浴陽
    純米大吟醸 山田錦

    単品定価で買えるのは最高。
    それでも3500円。やや高い。特A??

    香り。この上ないパイナップル

    味。この上ないパイナップル。香りがパイナップルは有り得るけれど、飲み込んだ後舌に残る酸味が完全にそれっていうのは初めて。精米歩合40で米の甘さが目立ってるのも後押ししてる。
    恐れ入った。

    次回はうすにごり九平次かひいら寿かなぁ。

    2020年2月21日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.0

    花陽浴 純米吟醸 美山錦
    精米歩合55% 1,800ml/3,100円
    今年の花陽浴は酸味が強めで甘みが弱い気がする

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年2月20日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.5

    八反錦55%
    純米吟醸無濾過生原酒
    鼻に抜ける香り
    うまいなぁ~

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1

    2020年2月20日

  • KENTY

    KENTY

    4.0

    純米大吟醸 無濾過生原酒 八反錦48
    今シーズン初花陽浴。あまり薫らないことでらしさが少なく感じるが、甘みも少なく飲みやすい。後味の苦旨味に花陽浴らしさも見つけられる。引けが良いのも好ましかった。星4.5ぐらい。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年2月19日

  • フルやん

    フルやん

    4.5

    花陽浴 純米大吟醸 山田錦 瓶囲無濾過原酒
    山田錦100% 精米40% アルコール16度

    香りは濃厚なパイナップル!
    味わいはスッキリとした甘味に軽めの酸味で引っかかりが少ないです。
    4ヶ月寝かせたことも影響しているのか酸味の尖ったところが柔らかくなって熟した果実というか完熟して今直ぐに呑まなきゃといった感じになってます。
    今宵は洋食気分!
    セル牡蠣は生は控えて火を通す。
    牡蠣グラタン、牛スネの煮込み、福神漬け入りポテトサラダ、2種のパンに金柑甘露煮。
    つまむには最適とヤツていたら半分まで呑んじゃいましたよ!
    呑み過ぎ気味ですが旨いです!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月19日

  • ポポフスキ!

    ポポフスキ!

    4.5

    花陽浴 純米吟醸 美山錦 おりがらみ
    たまたま入荷日に譲っていただいてから2カ月。もうそろそろ開けないとフレッシュさが無くなってしまうよ、と店主さまに言われていたのに、そこから2週間も置いてしまった大切過ぎて開けられないヤツ。フレッシュさは無くなっても美味い。甘さだけの尺度で捉えると美山錦が1番純度が高いと思う。それでもダレずに切れるからクイクイいってしまう。「花陽浴味=パイン」が咲きまくってます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年2月18日

  • taka

    taka

    4.0

    花陽浴 美山錦 純米吟醸
    フルーティーで美味しい
    後味が好きだな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年2月17日

  • tsumotsumo

    tsumotsumo

    3.5

    ガスが強い。弾ける感じ。
    にごり酒だな、と。
    嫌な香り、クセなどはない。
    辛みもあるけど、嫌なところはない。
    スイスイ飲めるのは花陽浴だから?

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年2月16日