埼玉 / 北西酒造株式会社
4.20
レビュー数: 811
美味しい
2024年9月15日
彩來。浅草のイベントで飲んだ写真の3種。 左から ・純米吟醸 生詰 ・PEARLS OF DEW(純米吟醸の直汲み) ・the starry night Vesper どれも香り、甘み、酸味バランスが整ってて美味しい✨ 特に好みは真ん中の直汲み。 毎年リボンの色が変わるんだって!可愛い🫰 見切れてるけど文楽もしっかり美味しかった! ここの蔵すごいな👏
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年9月13日
まろやか甘フルーティー シュワほぼ無し 辛さもある
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年9月12日
見知らぬ怜酒との事です。飲み口は柔らかく、刺身とも合わせやすい食中酒です。
2024年9月11日
彩來 Sara the starry night ” Altair ” (彦星) 無濾過生原酒
2024年9月9日
宵の風 純米吟醸 無濾過生原酒。 名は体を表す。夏を思わせる吟醸香と米の甘みが口の中を駆け抜けていき、さらさらと消える。繊細な味とはこういうのを言うんだろう。 これに合う肴は…心休まる情景とかですかね。
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2024年9月4日
彩來 Vesper リピートのこちら青リンゴや白桃のようなフルーティーな香り ほんのりガス感 フレッシュでジューシーな甘味とマスカットのような酸味 かすかに乳酸系のような味わいも 軽快な口当たりでジュワッと果実感が広がる
2024年8月27日
宵の風 純米吟醸 無ろ過生原酒 甘旨主体で、どんだけでも伸び続ける青リンゴのような爽やかな酸。 久しぶりの彩來、やっぱコスパ抜群で美味い!
2024年8月26日
開栓!Sara the street might Altair 青りんごのような吟醸香♬ まろやかふんわり薄甘軽酸から気品のある締まる苦♫ 夏の夜空の彦星 テイストと合う良いネーミングだなぁ♬ 織姫さんもあるのかなぁ♬ ♬藤店新宿♬満州冷凍♬
2024年8月23日
北西酒造(株)(埼玉県 上尾市) 彩來 純米吟醸 精米歩合:50% アル度:16度 酒度:-7.8 酸度:1.9 アミノ酸度:0.8 米:雄町 生詰め 8/18(日)感想、香りは強い酸味。味は甘さ強く、更に酸味は強い。1年経っているので、少し落ち着いていたかもしれないが、ピリピリ感は微かに感じた。丁度良いフレッシュ感が有って、苦み少しで、丁度良いお酒。いつも間違いのないお酒。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年8月22日