総乃寒菊のクチコミ・評価

  • けけ

    けけ

    4.0

    寒菊 39無濾過生原酒
    年末に飲もうと買っておいたけど色々あって一口しか飲めず
    今になってまた飲み始めたお酒‥味変わってるかも
    パイン系かな?フルーティーな香り
    ジューシーでキレイな甘み
    自分には甘すぎず、よく飲むOcean99を思い出させる味
    キレはよい
    開栓直後の味をそこまで思い出せないけど、そんなに変わってなかったかも
    もっと甘み強くてもいいかなーと思いました

    2023年1月5日

  • genin

    genin

    4.5

    39-Special Thanks2022 純米大吟醸無濾過生原酒精米歩合39% 15度 年末会社帰りに正月用に購入。
    備忘録 1月2日に開栓。三本目、美味しく楽しかったのしか覚えていない。翌朝は飲んだ事も忘れていた。しかも記念すべき300レビュー目でした~

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年1月4日

  • うどんのまち

    うどんのまち

    4.5

    True しろ

    美味いですよ。
    美味いんですけど、全体的に酸味と苦味が前に出てくるかな~
    昨年飲んだRedと飲み比べたかったなー

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年1月4日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    総野寒菊 39 Special Thanks 2022
    純米大吟醸 無濾過生原酒 雄町
    2420円

    寒菊さんの年末スペシャルな39のお酒
    昨年は買えなくて今年分は早めに動き購入、
    年始用にととっときました

    さすがの39、めちゃくちゃ綺麗なお酒です
    それに寒菊特有の甘旨味で喉につるんっ
    と入っていく感じですね

    美味しいんですが綺麗過ぎで甘みがグッと前に出るからかちょびっと好みから外れますかね

    雄町でこれだけキレイにできるのも凄いのですが、
    自分的には年末に出た羽州誉の方が好みです

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年1月4日

  • Ahmed Al Khohor

    Ahmed Al Khohor

    5.0

    Pray for … という名前がいいよね。点々の部分は飲む人それぞれの想いに委ねる、みたいな。今年もいいお酒が飲めますように。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年1月4日

  • mshogo

    mshogo

    4.5

    特別限定。Horizon 新年にふさわしい感じです。フレッシュ微炭酸の好きな味です。箱根駅伝を見ながら飲みました。素晴らしいドラマで感動しました。日本のいい正月です。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年1月4日

  • 古河

    古河

    4.5

    純米大吟醸無濾過生原酒 雄町39
    パイン系の旨味、ジューシーな甘みが口に広がる。
    開詮当初は甘すぎるかな、と感じましたが5日くらい寝かせたらキレもいい感じになりました。
    これも美味い酒ですね。

    2023年1月4日

  • グティ

    グティ

    5.0

    39 special thanks 2022
    精米歩合 39%

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年1月3日

  • peipei

    peipei

    4.5

    39 -Special Thanks 2022-

    ラムネ菓子のような優しい甘みから、若干のピリッとした辛みにキレていきます。
    とても美味しかったです◎

    〜今年も素敵な一年になりますように〜

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2023年1月3日

  • 小野雄町

    小野雄町

    5.0

    3本目は寒菊 39Special Thanks2022 純米大吟醸 無濾過生原酒
    寒菊らしいクリアーな味わい キュンとした酸味が効いている

    2023年1月2日