総乃寒菊のクチコミ・評価

  • 犬犬(ケンケン)

    犬犬(ケンケン)

    5.0

    隣町の酒屋にて。
    Instagramに投稿があったので、即予約しました笑
    橙海が飲めなかったのでリベンジを!笑

    香り:うーーん良い香り(o´ω`o)
    個人的に寒菊っぽい香り笑
    フルーティっぽさとほんのりのミルク感?

    味わい:うーーーま!!以前のフルーツ爆弾程弾けませんが
    十分にフルーティ!
    甘さもしっかりで大好きな味わいです!
    すこーしスモーキーさもまたいいアクセント!

    総評:やはりこのシリーズはたまらないですね!
    めちゃくちゃ美味しいです!
    見かけたら是非皆様飲んでみてください!!
    オススメの一本です!!

    ご馳走さまでした!!!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟ぎんが

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年9月25日

  • たけ

    たけ

    4.0

    私が普段利用する駅前のスーパー
    地域密着型のスーパーなので、
    日本酒の品揃えもありきたり。

    ところが、あれ?普段見かけないラベルが!
    よ〜く見てみると何と寒菊ではありませんか。
    寒菊ってそこら辺にあるスーパーでも
    扱ってるの、びっくり(゚д゚)ハッ!!

    ですが、置いてあったのはコレ、何と本醸造
    寒菊のモダンなタイプなんてもちろんありません。
    この本醸造、いまでやさんやふくはらさんでも
    見た事無いっす!
    山武市近辺の酒屋ならあるのかなぁ?

    男の酒という事でがっつりと重いのかしら?
    いや、全然そんな事は無く辛さも控えめ。
    そこまで誇張はしてませんね。
    本醸造としては飲み易い部類か。
    味わいは今流行りの寒菊とは対照的です。

    ひょっとして地元ではコレが一番売れてるのでは?
    スーパーのバイヤーも寒菊で本醸造をチョイス
    するなんて、ある意味凄いセンス。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年9月16日

  • eno

    eno

    4.5

    総乃寒菊 五百万石50 槽場汲み無濾過生原酒
    初めての総乃寒菊。美味しかったです。ほのかな酸味があるバランスの良い味。フルーティな甘さの後に、苦味ですっきりと口の中からなくなりました。どんどん飲みたくなるお酒でした。好みのお酒です。

    2021年9月10日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.0

    夏の生原酒ということで、すっきりバランスよし。
    この蔵のイメージだともっとボリューミーかなと思っていたけど、キレよし。五百石という米の特徴ですかね。

    2021年9月4日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    寒菊 ROC Series
    五百万石50 槽場汲み無濾過生原酒
    ROCはRice Of Chibaの略。
    上品で華やかさのある香り。
    優しい甘味と綺麗な酸。
    上品な味わい。
    アルコール度数:15%
    日本酒度:-1
    酸度:1.6
    アミノ酸度:1.2
    使用酵母:M310
    使用米:五百万石
    精米歩合:50%

    2021年8月30日

  • まさ

    まさ

    4.5

    総乃寒菊
    trur red
    おりがらみ
    甘み全開で美味しい

    初の寒菊
    皆さんのコメントで期待MAXでした。
    開栓2日日にも
    ポンっと気持ち良い音です。^_^

    甘み、きれ良く
    上手いです。
    最近、暑さのせいで
    日本酒よりビールや焼酎に寝返りしてしまいました。
    すみません。
    しかし、間に日本酒も悪くありませんね。^_^

    これから秋酒本番
    また日本酒の美味しい季節です。
    楽しみ^_^

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年8月29日

  • noritama

    noritama

    5.0

    総乃寒菊
    Blue Sapphire 青玉
    純米大吟醸酒

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年8月27日

  • かわさん

    かわさん

    4.0

    寒菊 BeyondX総の舞29
    香り 爽やか梨
    味わい アタックは、苦味から旨味。finishは、フッと消えて無くなる。これは旨し。夕日が水平線にフッと消えて暗くなる。そんな感じ。
    クリームチーズあう。

    2021年8月23日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.5

    開栓! ROCSeries ALC15% 50%
    21年7月購入 氷の水族館近く♫
    ほのかな微発泡で甘さからのキレ♫
    姥湯♬くろ沢♫広末♫舟形わか鮎♬はくよう♬初運転♬

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年8月22日

  • きんさん

    きんさん

    4.5

    美味いと聞いていたので楽しみにしていたお酒。セラーで5℃保存してました。
    噂通り美味いっ。甘いというよりフルーティー。
    甘いけどベタっとしないからグイグイ飲める。
    他の銘柄も買おうと思います。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年8月21日