総乃寒菊のクチコミ・評価

  • shinsekai5040

    shinsekai5040

    4.0

    True White〜白菊の真実〜
    純米大吟醸「雄町50」無濾過生原酒

    2021年12月5日

  • たけ

    たけ

    5.0

    角打ちレビューもまだまだ残っていますが、
    本日買ったお酒を即開栓です。
    この土日は仕事なので早い時間から晩酌開始♪

    寒菊 純米大吟醸 39 Special Thanks!
    無濾過生原酒
    昨年も購入しましたが、今年もいっちゃいます!
    お米は恐らく今年も雄町ではないかと思います。
    早過ぎて調べても出てこなかったです。

    皆さん、何事にも優先順位ってありますよね。
    仕事はもちろんの事、遊びも恋愛も色々と
    ありますからね。
    日本酒にもあるのでしょう、きっと優先順位が!
    自分の中では開栓する優先順位。
    原則、先入れ先出しで開栓しています。
    ただ、この寒菊に関してはどうにも我慢出来ず、
    他の在庫を押し退けて即開栓しちゃいます。

    今年はイエローラベルですね。
    飲んでみて納得、パインの様な華やかな香り。
    寒菊特有のガス感とジューシーな甘味。
    最後にズバッとキレてくれる!
    2200円と少々お高い気もしますが、
    39%精米歩合では仕方ないですね。

    寒菊は2021年に飛躍した蔵の一つでは
    ないかと思います。
    地元千葉県のお酒がここまで注目されるとは、
    正直思いませんでした。
    これも皆様サケタイマーのお陰だと思っております。
    これからも寒菊をどんどんレビューして下さいね。

    最近だとタイミング合わずに飲めなかった電照菊と
    オーシャン99なんてレビューされた方、
    このお酒は買って損はないですよ!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月3日

  • はるまき

    はるまき

    4.5

    総の寒菊 T rue R ed
    電照菊より前に買ってましたが、1ヶ月温存して開けました。電照菊同様驚きの旨さ。すぐ売り切れる訳だ。どれ呑んでも美味しいんでしょうね

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年11月30日

  • dhebi

    dhebi

    4.0

    Monochrome 吟ぎんが50/純米大吟醸 無濾過生原酒 2021BY
    岩手の吟ぎんがで醸した酒。やや軽めのボディですっきりした甘さ。
    きれいな感じで酸味、苦味はあまり感じなかった。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟ぎんが

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年11月24日

  • AIR369

    AIR369

    4.0

    うまい。
    50-14%

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年11月7日

  • satringer

    satringer

    4.5

    電照菊 純米大吟醸 山田錦50 無濾過生原酒

    ラベルの迫力が違うこの逸品。
    千葉の酒蔵の実力を侮っていた事を薄々感じ始めては
    いましたが、これを飲んで決定的に美味い酒を作る県に認定
    されました。
    フルーツ味ののジュワッとくる最初のアタックからプチプチと
    違う感触があふれ、甘すぎか?と思わせながら杯が進むという
    わけわからん状態になりながらただ、嬉しく美味しく飲み干していました。これは恐ろしい。今年出会えて良かった銘柄の一つに確実に入るウマウマの酒。

    2021年11月5日

  • str

    str

    4.5

    備忘録として

    元住んでいた地元の居酒屋にて。

    総乃寒菊 モノクローム

    メロンを思わせる香りと甘さ。
    酸味もあまりなく最後まで美味い。少しガス感もあったけど開栓から少し時間経っていそうな感じ。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟ぎんが

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年11月4日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.5

    寒菊銘醸 寒菊 愛山50 直汲み生酒 純米大吟醸

    2021年11月3日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.5

    みなさんのレビューでとっても気になってました
    造りも味わいもラベルも素晴らしい!

    こーれは、、、家族で1時間で蒸発(〃ω〃)

    こういうタイプだと香り出し過ぎてしまうのが、
    一歩引くような感じで、monochromeと名付けたのも秀逸です
    フレッシュで筋が通っている

    2021年11月3日

  • kanoa

    kanoa

    4.5

    和三盆やひやしあめみたいな上品でまろやかな甘さと香り!!なのに、さらさらときれいな後味。食事よりもスイーツの方が合うかも。

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年11月2日