千葉 / 寒菊銘醸
4.39
レビュー数: 2314
総乃寒菊 羽州誉 -horizon- 日本酒原価酒蔵にて 2023年最終日なので来ちゃいました コクのある口当たりで(゚∀゚)ウマー
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年12月31日
ホライゾン 青リンゴを思わせるフレッシュな味わい。 寒菊では珍しく苦味が残るかな~ でも、やっぱりウマい!
特定名称 純米大吟醸
原料米 羽州誉
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年12月30日
『寒菊』monochrome 甘すぎず、ジューシー感あるお酒。寒菊全般にいえるが、辛口好きな人には合わないお酒だね
総乃寒菊 羽州誉50 horizon 無濾過生原酒 開栓したての硬さはなく、柔らかい甘味が口いっぱいに拡がる。少し温度が上がったり翌日になると更に甘くなりそう。他のoccasionalシリーズとしっかり違う個性が出ている。 今年も美味しい日本酒とたくさん出会えました。また来年も出会えますように⭐︎
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
寒菊銘醸 寒菊 羽州誉50 ‐Horizon‐ 純米大吟醸 超限定無濾過生原酒
寒菊銘醸 寒菊 39-Special Thanks- 純米大吟醸 雄町39 無濾過生原酒
2023年12月29日
寒菊 羽州誉50 Horizon純米大吟醸 超限定無濾過生原酒
総乃寒菊 39-Special Thanks 2023 本日はこちら♪ 仕事納めだったのでお世話なった方々に感謝 今年のテーマカラーは人の強さを表すレッド ピチシュワと円やかさが両立 無濾過原酒&一回火入れが表れてる味わい 精米も39%でサンキューのこだわりしっかり 雄町の芳醇さを感じる寒菊さんらしい仕上がり♪
原料米 雄町
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
2023年12月28日
純米大吟醸 無濾過生原酒。 シュワ系で辛くもあり甘くもあり、フルーティで飲みやすい。 寒菊らしい味わい、今年もたくさん飲みました、ありがとう。
寒菊 純米大吟醸 剣愛山50 無濾過一度火入原酒 飲み倒れ・買い倒れの旅 静岡編⑥ 買いだすと止まらない(他の銘柄開拓の邪魔になる)ので遠ざけていた寒菊ですが、 横で飲んでいるのを見て頼んでしまう。 やはり美味、飲みやすい。 静岡駅南の日本酒バー「ます田酒店」にて。
原料米 愛山
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2023年12月27日