岩の井 雄町 純米吟醸無濾過生原酒
色はわずかに黄みがかってます。
香りは穏やか目で、アルコール感と独特なオブラートのような浮いた香り。
口に含むと硬水由来か重厚感のある口当たり、甘酸のバランスが良く、後半は適度な苦みと渋み。
そして旨味がかなり強く余韻が長い。米の違いはあまりよくわからないほうだが、これは雄町っぽさを感じる。
2日目は生熟感がで出てきた。味わいが複雑でうまみがしっかり、時に青りんごのような香りがする。
お燗は期待したが今ひとつ、甘さが際立って食事とあいにくい。
その後常温放置にシフトすると、生熟感に加えて青りんごのような香り、旨味強く苦み渋みも出てくる。
どちらかというと熟成させたほうが良さそうです。
特定名称
純米吟醸
原料米
雄町
酒の種類
無濾過生原酒
テイスト
ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1