1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 森嶋 (もりしま)   ≫  
  5. 34ページ目

森嶋のクチコミ・評価

  • 超シェルパ糊

    超シェルパ糊

    4.0

    石ころイキまーす。
    大観は飲んだ事あるけど何気に森嶋はお初でしたー。
    勝手に最近っぽい甘めのお酒を想像していますがお味の方はいかに。

    感想です。
    ・気泡プチプチ。
    ・匂いは甘い。
    ・酸味が目立つ。
    ・米の甘味はあるけど決して甘口ではない。
    ・スッキリ。

    あら、思っていた味わいとちょっと違いますわね。
    甘口でもなければ辛口でもない中口付近ですかね?
    強いて甘いか辛いかを選ばないといけないならばスッキリドライな酒質と言う事もあってか辛口寄りですかね?
    キレイな酸と一回火入れにしては威勢のいい程よいガス感と相まって非常に飲みやすい一品でした。
    米違いの生酒バージョンも飲んでみたくなる、そんなお酒。

    茨城県つくば市は地酒本舗美酒堂研究学園店さんを訪問して購入(720mL税別1,500円)。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    2022年6月22日

  • Suika

    Suika

    4.0

    美山錦 純米酒 生酒
    コクとキレのある香りとビターな旨みのバランスがいいお酒です

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年6月19日

  • ねく

    ねく

    4.5

    森嶋 山田錦 純米吟醸 生酒
    以前、旅先で飲んだ純大が途轍もなく美味しかったので、スペックをひとつ下げて純吟にチャレンジです。
    こちらも文句なく美味しかった! 酸味はほとんどなく、まろやかな甘みと旨味が口の中いっぱいに広がります。そしてなんと言っても舌の上に残るミルキーな風味が印象的。「いつでもどこでも飲みたいお酒」の仲間入りです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2022年6月19日

  • 清麻呂

    清麻呂

    3.0

    山田錦 純米吟醸。あっさりとした透明感のある飲み口。やや淡白に過ぎるが、食中酒としては悪くない。ラベルがモダンで格好良い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年6月17日

  • ymymfff

    ymymfff

    4.0

    森嶋 山田錦 純米吟醸

    山田錦は甘い印象があるが、これはとてもスッキリした酸味のあるお酒でした。
    森嶋はお気に入りの酒蔵です。

    山田錦100%
    精米歩合60%
    アルコール15度(原酒)
    瓶燗火入

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年6月14日

  • SS

    SS

    4.0

    微ガス、フルーティ
    うまい
    開封初日は4.5点、3日目は4.0点
    体調かな?

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月14日

  • ギャンディー

    ギャンディー

    4.5

    森嶋 純米 美山錦

    10日前に初めて森嶋を飲み、美味かったので味を再確認するため、同じ店で再購入。ああ、うまい。間違いない。
    今回はあまり苦味が感じられず、フルーティーな旨味と酸味がみずみずしく広がって、ドライな喉越しが印象に残った。
    来年も絶対買うよ。「一石を投じる一杯」です。ファンになりました。※連続投稿すみません。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年6月11日

  • ひ よ

    ひ よ

    3.0

    【森嶋】★★★ 森嶋 純米大吟醸 雄町 50% 15度
    華やかさよりドシッとした野趣を感じる
    酒米雄町の野太さとじわっと酸味、旨味
    後味、キレよく 甘さはあまり無い感じ
    タイプ旨滋 旨3酸2

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年6月11日

  • takashi.mazuru

    takashi.mazuru

    4.0

    森嶋 純米吟醸 山田錦 瓶燗火入 1650円
    久々の山田錦。雄町に比べると甘くて優しくてちょいすっきりで飲みやすい。でもフルーティで酸味もあり、後味はふわっと旨味が残る。夏にいいかも。旨し。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年6月10日

  • ST

    ST

    3.0

    濃いというか
    初めて飲む感じで表現が分かりません

    二日目は飲みやすく美味しくなりました

    2022年6月10日