1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 森嶋 (もりしま)   ≫  
  5. 32ページ目

森嶋のクチコミ・評価

  • シエルココパパ

    シエルココパパ

    4.5

    森嶋 美山錦 純米吟醸。
    すっきりとした香り。微かに葡萄を感じます。口に含むと果実感のある甘味。酸味と苦味を感じながらキリッとフィニッシュ。白ワインのようにドライでさっぱり。透明感もあって、ずっと飲んでいたくなる味わいです。
    今日の肴はつくねのハンバ-グ。東京駅のはせがわ酒店さんで購入。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年8月27日

  • alfagt

    alfagt

    4.5

    森嶋 純米吟醸生酒 ひたち錦55%
    乙にすました上品さとは違う、凛とした品の良さ
    高いレベルでバランスがとれているので、
    豚肉の脂の甘さとも茶豆の強い旨みともマッチする
    「日本酒に一石を投ずる」という作り手の思いが
    嫌味のない力強さの源かもしれない
    有名品種の酒米のものも美味いが、地産米のこれが一番好き
    基準としているお酒です、美味い
    (酒の辰巳)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひたち錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年8月24日

  • ske_record.anc

    ske_record.anc

    3.5

    今年2度目の森嶋🍶
    以前は焼き鳥と一緒に頂き、今回は🍣と👍
    どちらも合う👍

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年8月24日

  • オレンジ12

    オレンジ12

    3.0

    森嶋
    純米吟醸 美山錦

    ちょっとらしさ控えめですかね?
    ラベルに色じゃ無い違いがソロソロ欲しいかな~


    個人的にどれを飲んだかさっぱり分かりません。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年8月22日

  • わふ

    わふ

    4.2

    食中酒な印象やけどスッキリした綺麗な飲み口で苦辛味が少なくて好き。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    2022年8月17日

  • わいへー

    わいへー

    4.0

    口当たりがサラリとして、大吟醸の繊細な香りがフワッと広がります。飲み込んでからの鼻から抜ける香りは雄町のフルーティさと炊きたてご飯のような感じがあって、ずっと飲み続けてしまいます!
    後味はブドウのような酸味がほんのりあって、サッパリしますー!

    2022年8月15日

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    4.5

    森嶋 純米吟醸 ひたち錦

    「森嶋 純米吟醸 ひたち錦」は茨城県産の「ひたち錦」を原料米に901号酵母を使用して造られた森嶋シリーズで唯一の辛口タイプです。
    上品で清涼感のある香り綺麗な旨味とシャープな酸が広がる軽快でキリッとした味わいです。
    森嶋ファンの私としては、「森嶋の辛口」は願ってもいない組合せ🤣 行きつけの酒店の店主が、私が来店するやいなや、裏の冷蔵庫からすぐに出してきてくれました。いつも配慮のある日本酒や入荷したての日本酒を薦めていただき、有り難うございます。😆
    アテはタコのマリネ。うまいうまい😋😋

    精米歩合:55%
    日本酒度:+7前後
    アルコール度数:15度

    購入価格 2,750円(税抜)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひたち錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年8月9日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    森嶋 山田錦
    結びの会にて
    200銘柄目だーーー!!!
    こちらも気になってた銘柄
    今回主役の結城さんとは
    同じ県という事で
    交友があるそうですね
    魚とのペアリングにマッチしそう

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年8月7日

  • なり

    なり

    4.0

    森嶋 純米大吟醸 雄町火入れ。
    今時のオーソドックスな安定酒。
    王道感漂うお酒。人気も納得。
    酸味が特徴でワイン感あります。

    ラベルの頑張ろう、日本感最高。
    震災経験者として改めて敬意。

    北関東酒。旨い酒多くてびっくりです。

    2022年8月4日

  • crew

    crew

    5.0

    この時期になると酒蔵での生酒は完売しちゃってるので火入れのひたち錦使用の森嶋。
    やっぱり生まれ育った地酒はかなり美味いのです♪♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひたち錦

    2022年8月4日