1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 森嶋 (もりしま)   ≫  
  5. 36ページ目

森嶋のクチコミ・評価

  • 酔楽

    酔楽

    4.0

    今宵の地酒は、茨城の「森嶋」です。
    前回は、美山錦で醸された純米吟醸の無濾過生原酒、今回は純米の無濾過生原酒です。
    さー、いただいてみましょう。
    それでは、いただきま~す。
    完熟ぶどうのような味わいに感じます。
    酸味が美味しいフルーティーなお酒ですね。
    気付いたら半分開けてしまったので美味しいお酒であることは間違いなし。
    前回のお酒と同時に呑み較べしていないので分かりませんが、磨きの浅いこのお酒の方が旨味が厚い感じがします。
    一つの銘柄でも種類が多いお酒は、1種類のお酒だけでは語れない奥深さを改めて感じさせられました。
    皆さんが高評価でも、自分が呑んだお酒が同じ高評価ではないことがありますよね。そして、その逆も。
    嗜好の個人差と、同一銘柄でも多種多様なタイプ違いの差なんでしょうかね。
    奥深い日本酒の蟻地獄にはまってます。

    2日目
    やー。美味しい酸味が引いて、辛味が出てきました。
    ちょっと残念。
    と、いうことでマイブームのロックで・・・
    甘味が湧いてきて美味しくなりました。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年5月20日

  • ちり

    ちり

    4.5

    美味しい

    2022年5月16日

  • dotdash

    dotdash

    4.0

    久しぶりの森嶋。
    東京でも取り扱い店が少ないので難儀する。
    前に呑んだのは雄町だったので美山錦は初ですが、
    作り手の真面目さが表れているような好バランス。
    甘味、酸、キレ、フレッシュさ、優しい香り。
    この値段で手に入るってのも素晴らしい。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年5月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    LITTLE SAKE SQUARE🍶

    2022年5月14日

  • まっつん

    まっつん

    4.0

    【美山錦 純米生詰】

    喉越しは若干のガス感がありながら抜けていきます。
    口の中では若干の甘味もありますが酸が立ちスッキリ
    しているので白ワインを彷彿させます。

    2021年09月22日

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年5月7日

  • にこ

    にこ

    3.5

    茨城県のお酒。美山錦で醸している。濃厚で少し酸っぱい美山錦全開の口当たり。余韻は弱く優しくキレる。美味しいわー。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年5月6日

  • ユメノモリノタビビト

    ユメノモリノタビビト

    4.0

    森嶋 美山錦 純米酒 生酒 サラッとした甘味、爽快な酸味や苦味がバランスよく口の中に広がります。作り手のセンスなのかなぁ。美味い酒でした。
    また、上手いなぁとも感じました。上手に作るなぁと。バランスって大事ですね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年5月5日

  • Sho

    Sho

    4.5

    メロンな香り
    甘いけどすっきり飲める
    ¥1400くらいでコスパ◎

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年5月3日

  • 890

    890

    4.5

    米の重厚な甘い香り、青リンゴっぽい爽やかさ。セメダイン。

    含みはアル感、苦味がほのかに。青リンゴっぽい果汁感。程よく切れる酸味と旨味、甘味が多分そう思わせてる。

    久々の地元茨城酒、森嶋。美山錦の純米、無濾過生原酒。
    まぁやはり旨い、それに結構爽やか。米の重厚感と青リンゴの爽快感が同居してる。
    流石に茨城現状No.1。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年5月2日

  • ねく

    ねく

    5.0

    森嶋 純米大吟醸 雄町 協会14号酵母 瓶燗火入
    旅先の居酒屋さんで口開をいただきました。これは美味い! 和梨のようなフレッシュな香り。程よい甘味、苦味、渋味をきれいな酸が見事にまとめています。キレの後で仄かに残るのは甘くないミルキー(!?)の風味。思わず笑みが溢れる美味しさにハマりそうです。

    2022年4月29日