1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 森嶋 (もりしま)   ≫  
  5. 61ページ目

森嶋のクチコミ・評価

  • ドマーネ

    ドマーネ

    3.5

    森嶋/純米吟醸/山田錦
    水のように入ってきたと思うと、甘さと発泡感が。キレよく気持ちの良いお酒。

    2021年1月15日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    茨城県 森嶋酒造さんの純米吟醸 無濾過生原酒「森嶋」


    兵庫県産 山田錦100% 精米60%

    ではいただきますε-(´∀`; )
    華やかなそして薄っすら乳酸の香り。
    プチシュワキリッとした辛口酸味
    フルーティな吟醸香。

    透き通ってて飲みやすいですねっ。
    フワッとした甘味もキレ良く流し込んでくれます。
    甘すぎず辛すぎずとてもバランスがいいですね。
    美味しいです(^^)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年1月14日

  • tanron

    tanron

    4.0

    昨年11月に初めて入った酒屋で見つけた森嶋、初モリシ!
    モリシと言えばセレッソだなあ〜、セレッソと言えば香川だなあ〜、いつまで浪人してんのかねえ?
    まあ、別にセレッソファンでも香川ファンでも無いケド
    本題にはいるかな、今回は森嶋のしぼりたて生
    香りは、かなり控え目ながらハッキリとバナナ、それから飯っぽさ
    口当たりはソフトで微発泡感、香り同様にバナナの果実味
    穏やかな味わい、旨味から苦味へ
    苦味と旨味の余韻、キレの良さは感じないが穏やかで癖の無い食中酒
    1月

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月12日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    森嶋 純米吟醸 山田錦 無ろ過生原酒
    1705円

    気になっていた森嶋
    山田錦の新酒が入っていたのでせっかくならと
    前二本が大分甘かったのでこれもどちらかといえば甘めながら
    そうは感じず
    ライチ的な果実感がスッキリとさせるのかも
    そのスッキリ感でスイスイ飲み過ぎちゃいます

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通

    2021年1月12日

  • もこもこの剣士

    もこもこの剣士

    4.0

    もりしま みやま
    凛々しいあじわい

    2021年1月10日

  • さまようハリー

    さまようハリー

    4.5

    「森嶋 山田錦純米吟醸」
    言わずと知れた森嶋。
    ピチピチ舌にくるガス感とライチのような爽やかな香り!
    キレも良し。何の料理にも合わせられそう。
    何よりラベルが格好良い笑

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月10日

  • takashi.mazuru

    takashi.mazuru

    4.5

    森嶋 純米大吟醸 生酒 雄町 1815円
    ようやく飲めた今季の森嶋雄町。注いだ途端に広がる梨系の吟醸香、口に含むとシュワ感と力強いフレッシュな味わいがたまらんです。カキフライと合わせたら印象が強まっていい感じ。今年も相変わらず旨し!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月8日

  • ひろし

    ひろし

    5.0

    森嶋 純米大吟醸 雄町

    少シュワ→少甘少旨、酸→少苦少渋

    スッキリ、キレイ、爽やか、雄町の旨みうっすら

    飲みやすくグイグイいけちゃう

    温度上がると甘旨↑、これまた旨し

    とてもおいしかったです!!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年1月8日

  • 露天♨酒らーめん刺身

    露天♨酒らーめん刺身

    4.0

    こちらも1年前に購入したお酒。
    どこかで飲んだ味だな~と・・
    あ、房島屋のしぼりたてと同じ系統?
    美味しい

    2021/01/22
    ペースが遅いので、
    ようやく飲みきりました。
    最後までキリッとウマぁでした✨
    ごちそうさまでした!

    2021年1月5日

  • オレンジ12

    オレンジ12

    4.0

    雄町純米大吟醸
    森嶋
    です。

    精米歩合50%

    飲みやすい感じで、香りが~とか、フルーティーとかも余り派手ではなくな印象です。

    スイスイって感じです。



    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年1月3日