OCEAN99のクチコミ・評価

  • robertpark41

    robertpark41

    5.0

    純米吟醸 Ocean99 橙海 -Arrival-

    2021年9月15日

  • Zzz

    Zzz

    4.0

    千葉のお酒はいいイメージがあるので、見つけるとつい買っちゃう。
    一升瓶2,530円
    微妙にピチピチしているのでうちの奥さんが好きなヤツ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年9月14日

  • tanron

    tanron

    4.0

    寒菊は前回ビヨンドXを呑んで良い思い出が無いにも関わらず性懲りもなく呑む!
    たった一度の過ちを許すのも男の器量!(誤ってんのはアンタだよ)
    今回は如何にも夏なこの酒(もう、秋だろ)
    総乃寒菊 純米吟醸 OCEAN99シリーズ 青海 Summer Sea 無濾過生原酒
    開ける!注ぐ!嗅ぐ! スッキリしてフルーティーな吟醸香!
    甘くベリー系の香り、裏ラベルに有る林檎は・・・無いことも無いが、そんなにハッキリとは・・・
    甘い葡萄、ライチ、イチゴっぽくあり、少しバニラ、但しスッキリ!みたいな
    含むとチョット穏やかになり梨っぽい
    口当たりはスッキリでサッパリ、香り同様の果実味
    強くは無いが苦味と酸味、軽くドライな印象
    甘みを感じるもののベタ甘では無く非常に呑みやすい!
    ハッキリ言うと旨い! アタシがいつも好んで呑む酒とは別ジャンルの酒
    これこれで歓迎!スッキリ系のデザート酒
    なのでアテには、珍しくも菓子系を
    mattariのむ夫 さんに頂いたドライフルーツ羊羹
    羊羹の甘さで苦味を強く感じるかとも思ったが、酸味の利き方が良くて気にならない
    サッパリ口中を洗ってくれて相性良し!
    日曜には、エースさんからの刺客を迎え撃たなくてはならないから今日は軽くデザートで済ませる、待ってろよ〜!呑んで食ってやる!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年9月10日

  • 月長石

    月長石

    4.0

    OCEAN 99 橙海

    微かに甘い上立ち香、口当たりはすっきりとしています。
    アルコールを感じさせないソフトな飲み口、柔らかい甘みと旨味が広がります。
    そして、短めの余韻はスッと切れて行きます。

    全体のバランスもとても良く、優しい印象のお酒だと感じました。

    しかし!
    何か物足りない…。
    ここ最近の物足りない病なのか、秋になり涼しくなって嗜好が変わったのか?

    大好きな寒菊。
    甘いし、旨いし、まとまりもある。

    でも、なんだろう…?

    解りません。

    ま、個人的な感想ですから。(ΦωΦ)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年9月9日

  • てんじん

    てんじん

    4.0

    総乃寒菊Ocean99星海 無濾過生原酒
    最初アッサリしたシュワ系の飲み口で旨味不足を感じましたが徐々にアップしてきます。
    後半の方が落ち着く感じで楽しめるお酒だと思います。本日はNo.6と一緒に楽しんでます。

    2021年9月8日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    5.0

    親不知抜いて顎の感覚ナッシング〜
    が、これはうんまいやつ。口ん中、血塗れだけど負けないうまいやつ。
    痛くてたまらんから旨い酒飲んで寝てしまおう。

    2021年9月8日

  • robertpark41

    robertpark41

    3.5

    Ocean99 空海 -Inflight-純米吟醸

    2021年9月7日

  • まさと

    まさと

    5.0

    寒菊 オーシャン99 橙海。

    最近のお気に入り銘柄の一つ。

    微ガス感。ひやおろし的な扱いで熟成からくる味ノリで、空海より旨味が強く感じる。

    寒菊は生酒の印象強いですが、火入れもとても良いですね!ここまでレベル高い火入れ酒が作れるのなら、もっと火入れ酒に力入れてもいいんじゃないかと、素人ながら思ってみたり。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年9月6日

  • RK

    RK

    4.0

    コスパ良すぎる

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    2021年9月6日

  • mistin

    mistin

    4.0

    すっきりした甘味、パイナップル感。寒菊で一番好き。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年8月21日