OCEAN99のクチコミ・評価

  • LSc53

    LSc53

    4.5

    総乃寒菊 OCEAN99うすにごり無濾過生原酒
    寒菊らしい甘さを想像してましたが、甘すぎずキレが良いです。心地よい甘味がありつつ寒菊にしては後味で苦味も感じスッキリしてます。うすにごりのお燗もいいかなと思い温めましたがおいしいです。ふんわりとうすにごりの米の香りが立ち上がり最高です。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年2月9日

  • 酒猫sakenyan

    酒猫sakenyan

    3.5

    甘くてしゅわしゅわでした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年2月9日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.5

    本年一発目の寒菊はこれ
    3,080円は中々に絶妙なプライスですね。
    このクラス連発は飲む量減らさないとキツイかな???
    安定の美味さですね。

    2023年2月9日

  • 556

    556

    4.0

    寒菊ということで、甘くて今時のヤツを想像して買うたのですが、これは結構キリッと感が強くて、とても良い感じでした。にごりなんですけど、ちょっと中途半端かなぁ。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年2月8日

  • cefiro

    cefiro

    4.5

    ocean99凪 oceanシリーズでも初めて飲む銘柄。しっかりとした甘さとキレが両立している。春らしい味わいで立春の出荷だったらなあとは感じる。少し評判を呼び始めた頃は買える店も少なかったのが、多くなった。ただ売り切れも早くて逆に買いにくくなった。寒菊の成長を味わえたことか嬉しいです。

    千葉の大手酒店のいまでやさんでは取扱がないのがちょっと残念。

    2023年2月8日

  • Manabu Tanaka

    Manabu Tanaka

    4.0

    フレッシュ感満載で果実感甘みもありますが、後キレ爽やかにいきます。キレにいやらしさはなく、本当に上手なつくり。

    2023年2月8日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.5

    寒菊 OCEAN99 純米吟醸 凪 -Spring Misty- 生原酒

    船に揺られて島原まで
    銀海と飲み比べ
    やっぱり雄町が好きかも

    2023年2月7日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    寒菊 OCEAN99 -銀海 Departure- 純米吟醸無濾過生

    凪と飲み比べ

    2023年2月7日

  • sid

    sid

    5.0

    本日は、寒菊のOcean99凪で締める。
    こちらは、寒菊唯一のうすにごり🍶
    無濾過生原酒タイプ。

    凪×雄町は、今年でラストらしいので、貴重な一品。

    味わいはoceanシリーズらしく、素晴らしい甘酸コラボから、スーっとフェードアウト。やはり、旨い😃
    日本酒ライト層にもオススメ😆

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年2月6日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.0

    OCEAN99 純米吟醸 うすにごり無濾過生原酒 凪 2023
    注いだグラスの内側に沢山の泡が付着するほどの発泡感。寒菊らしい甘旨味にほろ苦さが加わりバランスの良い味わい。
     

    2023年2月6日