熊本 / 花の香酒造
4.42
レビュー数: 804
2023.1.8 一宇にて。しっかりした発泡がありフレッシュかつフルーティ。アルコール度は一般的な日本酒よりも低い13度とのことで、一杯目のスパークリングワインのようにグイグイ飲める。さっぱりした甘味で、軽快
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年1月9日
産土 2021山田錦 飲むたびにファンになる産土 フレッシュな微ガス感にジューシーな甘み これでいて度数13度なので飲みやすくて仕方ない 入手しづらくなる前にたくさん飲みたいと思います 2023年1本目
2023年1月5日
産土 2021山田錦 生酒 香りはラムネの様な爽やかさを感じ、味わいは お米の甘味と酸味、ほんのりライムの様な苦味を感じます。 新政のNo.6の様で美味しいです。
2022年12月25日
産土 山田錦 生酒 久々投稿になります。以前購入してた産土をクリスマスイブってことで開栓します。10月くらいに我が家のレマコムの急速冷蔵ボタンをネコに押されて一度冷凍されてしまったのですが、ちゃんと発泡感がありシュワシュワ健在で美味しかったです。甘さも控えめで青リンゴのような爽やかで後味もスッキリ低アルでまた飲みたいですね。
酒の種類 生酒 発泡
2022年12月24日
産土 2021 山田錦 4.6 あま~い麹の香りと柔らかくて爽やかな酸、 グレープフルーツを優しくしたような苦味をまとって上品でとっても美味しいです! シュワシュワしてるしスイスイ飲めてしまいます。 これは直ぐに空いてしまうわ!!
2022年12月18日
綺麗なラベルの日本酒🍶 少ししゅわっと美味しい✨ 🍣屋さん80代のお父さんお母さんのゆっくりした空気に癒されながのんびり頂きました☺️ お寿司屋さんの巻物も好き😻
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年12月13日
産土 生酒 山田錦 僅かに白濁、炭酸はきつい。少し軽めでワインのような味わい。葡萄のような感じ。 これが流行りの味わいなのでしょう。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2022年12月11日
スパークリングと謳ってないけどしゅわしゅわ!サービスでいただいてしまっていいのかしらという、活きのいいお酒でした。少しドライな印象。家でこういうのは悪くなる前に飲みきれないので、飲めたのがありがたい。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2022年12月10日
産土 2021山田錦 酸味たっぷりにほのかに柑橘強炭酸 シュワ感に乗せるほろ甘酸にいつも関心するのですが、 今回は旨みがなんか足りない おいしいんですけどね 人によってはただただ酸っぱいだけかも 燗してみました これは燗しちゃダメだろうなって思いながら 当然のようにダメでした 酸っぱさが余計に目立ち、 米感も甘さもなく、 炭酸は残るという
2022年12月4日
産土 山田錦 生 ほとんどスパークリングですね〜 何本か頂いている銘柄ですが、今回は発泡がスゴいです。 13度なので進みます。
2022年11月25日