1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 熊本の日本酒   ≫  
  4. 産土 (うぶすな)   ≫  
  5. 67ページ目

産土のクチコミ・評価

  • はくらく

    はくらく

    3.5

    最近話題の産土。
    最初の一口、、、炭酸水?楽器正宗?
    私的には話題先行な印象でした。。勝手に期待してただけに。。
    辛口コメントすみません。

    2022年1月19日

  • スタープラチナ

    スタープラチナ

    4.0

    今夜は再び熊本県の花の香酒造の
    産土(うぶすな)をいただきます。
    芸術的なラベルです‼️

    2022年1月18日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    5.0

    産土 エフェルヴェセント 2018
    alc13% 750ml/5,940円
    最近話題のお酒
    評判にたがわず美味しかった
    日本酒とは思えない、シャンパンのように酸味のある爽やかな発泡酒
    少々値が張るけどたまにはいいかな

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2022年1月16日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    5.0

    産土 エフェルヴェセント 2018
    ちょっとバタバタしてまして
    ようやく落ち着いて
    ゆっくりと飲むかーと此方を開封
    強烈な甘酸っぱさに微炭酸で
    これは新政の天蛙や
    亜麻猫スパークリングが好きな人は
    めちゃくちゃ刺さるなぁと感じます
    蓋が王冠で自分みたいに1週間くらい掛けて
    ちょっとづつ飲む派は王冠が最後まで持つか不安です

    オニャンコポンおめでとう
    ついにエイシンフラッシュ産駒が
    クラシック戦線に参加する日がやってきましたね

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年1月16日

  • おさけぬーぶ

    おさけぬーぶ

    4.5

    エフェルヴェセント

    白ワインのような味わいでキレもよくすいすい飲める。酸味も日本酒らしく程よい。
    新政好きには刺さりそうな味わい。
    米の味わいが強い山田錦の方が個人的には好きだがこちらも美味しく飲めた

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年1月16日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    産土 2018エフェルヴェセント
    香りは、ほんのり柑橘系で味わいも酸味が強い白ワインの様に感じました。好きです。唯一の欠点は蓋が王冠のため、保存にはひと工夫が必要な事ですかね、

    2022年1月15日

  • 月長石

    月長石

    4.0

    産土 2021 山田錦

    開栓注意、ポンという音と共に栓が勢いよく飛びます。
    うすにごりに近い白濁、細かい泡が数多く見られます。
    軽快な酸味と控えめな甘味、口に広がる発泡感と合わさってとても爽やかな飲み口です。
    後味もすっきり、低アルコールのせいもあってスイスイ飲めてしまいます。

    人気急上昇中(?)の産土です。
    皆さんのレビューを読んで飲んでみたかった銘柄、店頭で見つけて即購入しました。

    飲み過ぎてしまう、ヤバい1本ですね。
    好みはそれぞれですが、この系好きな人はハマってしまうかも…(ΦωΦ)

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年1月13日

  • すけひろ

    すけひろ

    4.0

    産土 エフェルヴェセント
    寝かした味がする。樽で熟成したような、甘く芳醇な。南国フルーツ感も少々。日本酒では初めて感じる味わい。旨いことに間違いない。希少性から、けして高くないかもだが6000円弱。

    追記
    キャップが無い仕様のためラップをして2日置きましたが、明らかに甘旨が減り酸味を強く感じるようになりました。
    もう少し様子を見てみます。

    昨日飲んだときよりも甘さが復活している気がします。こうなると自分の舌がおかしいのかもしれません。美味しいことに間違いないです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月11日

  • akim

    akim

    4.0

    産土 2021 山田錦 4.0
    栓を開けようとするとポンと音がして飛びそうになりました。低アルで、軽口シュワシュワで甘旨。確かに新政っぽい。人気がでるでしょう。
    2日目、ガス感はだいぶなくなりましたが、クリアな甘旨になりました。これはこれでおいしい。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年1月10日

  • すけひろ

    すけひろ

    4.0

    産土 2021 山田錦
    非常に飲みやすい。爽やかで女性が好きそうな味。
    予約したエフェルヴェセントも楽しみ。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年1月10日