神奈川 / 泉橋酒造
3.80
レビュー数: 644
夏にヤゴ、秋はトンボ、冬は越冬卵。 北海道にも雪がやってきました。 ガツンとくる生酒。 熱燗でもいけるのでは?
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2017年11月29日
しっかりメロンの香り。舌に乗せると軽い酸味がやってくるがすぐに消え、しっかりとした旨味とメロン香、少しの苦味が残る。 荒々しさもそんなになく、既にバランスがとれていて恐れ入りましたm(__)m
2017年11月26日
雪だるま、今回初めてでした。シュワっと甘さ酸っぱさがあるけど後味もスッキリなので、大人のカルピスジュースって感じです。ボトルもセンスあります!
2017年11月23日
んー。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2017年11月11日
がっちりボディに深みのある香り。 飲み飽きない美味しさ。 茜黒トンボ。
特定名称 純米
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2017年10月4日
にごりを混ぜようと、ゆっくーーーり傾けてから開栓したら…ぷしゅーーー!っとあふれて、4分の1ほどがこぼれた… 噴き出し注意…。 味は、爽やかでしゅわっとにごりの甘さもあって美味しい♪
酒の種類 生酒 発泡
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2017年9月25日
夏ヤゴMOMO13
原料米 その他
2017年9月24日
純米生もと 夏ヤゴ13。 秋の涼しさのなか、さっぱりした夏酒の味わいにもの寂しさを感じる今日この頃。
2017年9月22日
夏ヤゴが秋になってトンボになりました。 50度の熱燗でいただく。 味わい深し。
2017年9月21日
青トンボ 山田錦 がつんとキレキレ。 赤トンボ 雄町 コクあり 余韻あり。 贅沢な飲み比べ。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2017年8月21日