純米大吟醸 山田錦。
いかにも謙信らしいフルーティさに厚味が加わった旨酒^ ^ 甘い入りにはメロンや苺を感じさせるものがありつつ、それが全くベタつかないのが良いです。軽くて飲みやすいけど何か物足りないというのが謙信の印象でしたが、旨味が想像の倍くらいしっかりある感じ。そして辛味や苦味を感じさせないのにいい具合の纏りと自然な切れ。旨いっス^ ^
3日目。
やはり味乗りがしてる。山田錦らしい素直な米旨味が乗ってます。実は先にやった五百万石の純吟もこの純米大吟醸も、どちらも50%精米なんですよね^^; 謙信の精米歩合のスタンダードだと思いますが、同じ歩合でこっちだけ純大を名乗ってる理由は何なんでしょうか?…とにかく磨き過ぎてる純大ではこの味は出ないかなぁとも思うので、これはこれで良し^ ^ 個人的にはあと少し何か特徴的なものがあれば4.5に届く4.2って感じでした。