1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 鶴の友 (つるのとも)   ≫  
  5. 6ページ目

鶴の友のクチコミ・評価

  • おかっち

    おかっち

    4.0

    燗がお薦めです!

    2020年11月24日

  • こまつがわ

    こまつがわ

    3.5

    鶴の友 別撰
    SAKETIMEで初めて知り、評判良いので飲んでみたくなったやつ。やっと購入できました♪四合瓶1,100円税込。

    初日、まず常温から。滑らかな口あたりに淡い甘味。控えめな酸から僅かな苦味でキレる。派手な感じは無いけど、落ち着いて飲めるタイプですね。燗は、レンチンで熱燗にしたらアル感強い辛口に。雰囲気全く違う。
    2日目、冷やして花冷えくらいだと、常温よりスッキリ淡麗。湯煎で上燗は、辛口だけど熱燗よりは落ち着いた感じ。
    常温〜涼冷えがいいところでしょうか。ちょっと期待大きすぎた(~_~;)

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年11月11日

  • くるみもち

    くるみもち

    3.5

    樋木酒造 鶴の友 別撰:
    記録用。新潟市内のお店にて。
    鶴の友特撰飲みたいと思い買いに走った所、まさか本当に一升瓶サイズしか作られてないとは…純米酒の4合瓶も比較的最近出来たものとか。悲しみに暮れながら、店で別撰飲みました…特撰置いてなかったのです。
    冷やでも美味しいのです。旨味と優しい甘味がいいのです。

    店に上白と別撰と純米あったので、飲み比べすべきだったなぁ…。

    特定名称 本醸造

    2020年9月9日

  • たびすずめ

    たびすずめ

    4.5

    ネズミさんがレビューされていて
    とても興味深かったのです。
    なので!
    私もアンテナショップに
    買いに行ってまいりました(^_^)


    栓を、開けるとお米の香り。

    冷やしていただいてみる。
    口に含むと、
    超スッキリな旨味、じんわり苦味!美味しいやん!
    スイスイっ!

    常温はまぁるい旨味、ビシッと辛味。
    いつまでも飲めそうw

    熱燗。
    アルコールがキュンと来るけれど、ピリリとろんと旨味。
    あー。これもいつまでも飲めそうw

    ウッマーイ!
    とかじゃなくて。
    美味しいなぁとしみじみ、
    チビチビ、ずっと飲めるお酒。
    飲み疲れも無さそう。

    どの温度でも、美味しくいただけます。

    次は、一升瓶で欲しいとは思うけど、
    電車乗って、持って帰るには
    ちょっと重いので悩んでしまうwww

    鶴の友 別撰


    我が家で採れたゴーヤ2本目は
    そうめんチャンプルーにしてみました(^_^)

    揖保乃糸の太麺を使用しているので、
    炒めてもなかなかしっかりしています。
    この太麺はいつも、
    にゅうめんにする時に使っているのですが、
    細麺とはまた少し違うコシが美味しいです♪

    夏は白あえの冷え冷えも
    美味しいのよw



    ゴーヤの花に止まって
    ずっと待っている。

    小さくても
    狩人なんだな

    逞しい姿

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年7月28日

  • くるみもち

    くるみもち

    4.0

    樋木酒造 鶴の友 上白:
    純米より別撰の方が旨いなら、別撰の一つ下の上白が一番旨いのでは?(IQ:2) 何なら燗も美味しいのでは??と根拠なく考え、300ml小瓶の上白を用意。なお樋木酒造の小瓶は上白と別撰の2種のみである。

    元々の目的とは違うが、web飲み(5時間オーバー)中に開けて常温で飲んだところ、上白初めて飲んだけど正直旨い。うっすら甘く旨味のある味わい。青リンゴ感が…?、香りと膨らみが若干違うかな?と思うが、別撰と大きく変わらない気がする。是非鼻・舌の肥えた飲んべえに飲み比べて貰いたい。
    燗を試す前に飲みきったので、燗が良いかは分からないです。でも、経験上ぶっちゃけ鶴の友は常温が最強だと思う。
    web飲みは、各自それぞれ1本以上空けて解散となった…(写真は空き瓶)

    純米じゃない方が安くて美味しい、此のような酒造が新潟に複数あるから凄いのだよなぁ…あと枝豆の生産量と消費量がぶっとんでるのですよね…

    特定名称 普通酒

    2020年7月24日

  • スペースエース

    スペースエース

    4.0

    今日は凄腕アングラー福丸様溺愛アテとスーパーポジティブ鼠様推奨酒のスペシャルコラボ(笑)やっぱり出逢うんですね~(^^)こういうタイミングって面白いし大切にしたいもんです(^o^)v日本酒上級者且つ素晴らしい伝道師のお二方に敬意を表し本日も色々準備してみました‼シナジー効果を最大限発揮出来る様にひたすらに包丁研ぎ(笑)そして抜刀(笑)早速開栓‼注ぐと透明感高いですね~(^^)上立香は仄かな油性マジック‼含むと…
    おとなしい静かな入り‼まさに水の如し‼ゴクリとやると、甘さとアルの豊かな膨らみ(^^)というか突き上げるが如く(笑)これが舌先に移動すると転じて辛口に(^^)酸は少々‼薄い苦味が残りますが、これはメリハリあって良い♪今日は上唇と胃が熱い特殊パターンで収束(笑)いやぁ~ウマウマ旨い(笑)新潟県民が羨ましい~(^^)こんなの常備酒ならどんだけレベル高いの?アル添感は無いしスムーズさとキレの良さは秀逸(^^)しかも一瞬ですが、冷やから常温の間の狭いバンドにとろける甘味を発見‼ここをキープし美味しく頂く事が出来ました♪これはアテとの相性も期待大‼それではレッツマリアージュ(笑)アテはキジハタ(アコウ)、鯵、小石鯛、熟サクラマスと塾石鯛にて鮨と造りに(^^)皮は炙って添えました‼鯵、石鯛は旬で安定の脂乗り‼熟成した石鯛は濃厚味に昇華‼サクラマスは替わり映えせず(笑)キジハタは歯応えが相当(笑)しかし噛むほどに引き出る甘味は、鶴の友と好相性‼丁度良い塩梅です(^o^)v又、裏技ですが、添えた皮とキジハタの身を同時に口内へ‼昇天モノ(笑)あとサクラマスは大根おろしとポン酢焼酎割で中和してお酒とのバランスが図られた(笑)鮨とのバランスも秀逸(^^)久し振りに真面目にマリアージュを意識した成果が得られました事を改めてお二方にご報告申し上げます(笑)

    特定名称 本醸造

    原料米 国産米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年7月19日

  • いなりずし.com

    いなりずし.com

    3.0

    鶴の友 純米酒
    価格 1800ml 2,526円(税込)

    うまいけど普通。冷酒で飲む酒じゃないような気がする。
    香りなし。常温とか、燗で飲む方がいいかな。好みではない。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年7月12日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    5.0

    【お燗をもとめて三千里】第3燗
    鶴の友 本醸造 別撰 720ml 1,100円
    SAKETIMEがなかったら一生出逢わなかったであろう銘柄
    熱燗好き同志の皆さんあざーす☆૧(☉ε⊙)ว

    芳醇周知世 with G(答えは後ほど)

    樋木酒造(ひきしゅぞう)
    こんなに呑みたい衝動に駆られたのは久しぶり♪
    破格の安さやけど入手難度は高め
    日本酒好きと繋がる醍醐味ってこういうトコですよね!
    こんなに新潟アンテナショップに感謝したのははじめてでしょう笑

    せっかくレアモノが手に入ったので
    前から気になってたこと試してみます笑
    ちーと長くなるけどお許しを…

    皆さん、常温を燗するんと冷えたやつを燗するんで違いって出ると思います?
    肉も常温に戻してから焼けってよく言いますよね?
    というわけで常子&冷子の6パターンで遊ぶので交通渋滞すると思いますが…
    いってみよー٩( 'ω' )و

    (冷たいやつ)冷子オリジナル
    これは冷子の専売特許
    まあ出かけるときは当然化粧しますよね♪
    スッキリ系美人で美味い
    リベットロックのような円やかさ♪

    (冷静と情熱のあいだ)常子オリジナル
    いわゆる冷や=常温の温度帯
    常温放置酒の良さはきっとココにあると信じてる!
    冷えたやつを温めても絶対辿り着かない常温地帯
    ある意味スッピンで勝負できる常子って凄くないですか?
    コイツは凄い!!
    まるでグレンリベットストレートを呑んでるかのような満足感♪
    青リンゴの香りとモルトはないけど強いrice horse!
    アルコールは勿論ガツンと感じるんやけど一瞬でキレて余韻青リンゴの凄いお酒
    「芳醇周知世」オマエラコノノウジュンシラネエダロ

    新旧でいうたら新リベット系かな?
    正直コレは経験したことない(ఠεఠ)
    コレぞウマ馬旨ー★馬ん点!大好き!
    (出典:馬の人)

    (ぬるいやつ)
    冷子
    元が円やかなんでぬる燗も心なしか丸い気がするねぇ

    常子
    リベット感が薄らぐとアルコール感がちょっと目立つかな?

    (あついやつ)
    冷子
    ちょっとツンとしたアルコール臭あるけど甘旨です

    常子
    確かに冷子同様甘さと旨味があってウマイんやけど貴女はオリジナルで呑むべきだ
    それぐらいオリジナルに誇りを持っていい!

    超シェルさん!鼠にリベットを勧めてくるとか半端ねえー!
    (実はリベット大好きなんです♪)

    熱燗BOYS界隈で"つるとも"ブームが来るんではなかろうか…
    それぐらい新潟県内に抑え込んでおくのは勿体なさすぎる!!
    リピート決定!!次は1升瓶かな笑
    常温評価ですんませんが★5.0
    燗冷でも4.5ですかね♪
    全てにおいてハイレベル!
    コレまた永遠に呑み続けれる永遠酒(とわっしゅ)
    コレを好きな人とはたぶん親友になれる♪

    ちなみに冷子燗と常子燗はやっぱり違う気がしましたね〜
    冷えたやつの燗は円やかになるんかな?
    ちょっと1回だけでは断言はできない笑

    かなりの種類を呑んできたという自負がありましたが、未だ知らない旨い銘柄が溢れている…
    でもポジティブにどんどん出逢っていこう♪
    引き続きオススメ銘柄教えてネ✧ʕ̢̣̣̣̣̩̩̩̩·͡˔·ོɁ̡̣̣̣̣̩̩̩̩✧

    特定名称 本醸造

    2020年6月17日

  • さとっぺ

    さとっぺ

    4.0

    【鶴の友 特選】
    地元でもなかなか目にしない稀少な特選のスペック。特選だけは杜氏の意思を反映して毎年若干テイストが変化しているとのこと。
    ほのかな吟醸香、口に含むと軽やかな甘口を感じますが、その後に旨味がやってきてどっしりとした飲みごたえのある辛口な余韻を感じさせます。
    アルコール度数が原酒でないにしても16〜17度あるせいかテイストはやや重めに感じます。
    鶴の友、美味し!

    2020年3月8日

  • くるみもち

    くるみもち

    3.5

    樋木酒造 鶴の友 純米 : 周りでは純米より別撰とかの方が旨いと言われたり、値段が高い等の問題があって、純米を飲んだのが今回初。やや冷で飲んだところ、米の優しい甘みを感じた後、後味スッキリといった感じ。
    冷やで飲むなら、別撰よりこっちの方が好まれるかも?

    特定名称 純米

    2020年2月8日